金沙投注体育_线上游戏官网~
HOME
インフォメーション一覧
インフォメーション
一覧
すべて
総合
入試情報
学生活動
就職関連
2020年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
現代社会学科ニュース
経営学科ニュース
法律行政学科ニュース
総合政策学科ニュース
看護学科ニュース
Page
of
2021年1月6日
新年のご挨拶(学長メッセージ)
総合
2021年1月5日
総合政策学部砂金ゼミナールの学生が水戸桜ノ牧高等学校常北校で講演を行いました
学生活動
2021年1月5日
本学で大学入学共通テストを受験される皆さんへ
入試情報
2020年12月25日
入学に向けた学修環境の準備について(お願い)
総合
2020年12月23日
ネットワークサービス停止について
総合
2020年12月22日
「コロナ禍をオンラインで考えるシンポジウム」を開催しました!
法律行政学科ニュース
2020年12月22日
文堂教授が金沙投注体育初の特許を取得
総合
2020年12月22日
米?カリフォルニア州立大学フレズノ校との日?英会話を実施しました
学生活動
2020年12月17日
4年生全体の約28%が公務員試験に合格
法律行政学科ニュース
2020年12月11日
心理臨床センター冬季休業のお知らせ
総合
2020年12月10日
大邱カトリック大学の学生との交流会を実施しました
学生活動
2020年12月9日
大学院生が学会で賞を受賞しました
学生活動
2020年12月8日
本学学生がスポーツ特化型ギフティングサービスEngate(エンゲート)を利用したイベントを実施しました
学生活動
2020年12月8日
学生による「高校生向け選挙出張講座」を行いました
学生活動
2020年12月4日
2020年度金沙投注体育教員免許状更新講習【12/6(日)】の実施について
総合
2020年12月01日
冬季休業について
総合
2020年11月29日
水戸ホーリーホックと連携したオンラインイベントを実施
経営学科ニュース
2020年11月27日
オンライン?シンポジウム「Withコロナ時代のSDGs」を開催しました
総合
2020年11月27日
2020年度金沙投注体育教員免許状更新講習【11/28(土)、11/29(日)】の実施について
総合
2020年11月19日
「キャリア開発論」でケーズホールディングスの上級執行役員人事部長および若手社員がオンライン講義
経営学科ニュース
2020年11月17日
株式会社堀田電機製作所様より書籍一式を寄贈いただきました
総合
2020年11月13日
2020年度金沙投注体育教員免許状更新講習【11/14(土)、11/15(日)】の実施について
総合
2020年11月12日
文堂教授が金沙投注体育初の特許を取得
経営学科ニュース
2020年11月11日
高校生対象「エンパワーメントプログラム~SDGs&Innovation~」の開催について
総合
2020年11月6日
2020年度金沙投注体育オープンカレッジ秋冬講座を開講します
総合
2020年11月5日
堀田電機製作所様より書籍一式を寄贈いただきました
経営学科ニュース
2020年11月5日
「キャリア開発論」で山新の総務部主任および卒業生社員がオンライン講義
経営学科ニュース
2020年11月5日
キャンパス内にサーマルカメラを設置しました
総合
2020年10月30日
オンライン?シンポジウム「Withコロナ時代のSDGs」の開催について
総合
2020年10月27日
「第8回TOKIWA高校生英語プレゼンテーションコンテスト」を開催しました
総合
2020年10月26日
「米粉消費拡大プロジェクト2020」最終報告会を開催
経営学科ニュース
2020年10月23日
「伊藤園 おーいお茶 俳句大賞」に入賞しました
学生活動
2020年10月17日
菅田ゼミナールが「Unilever対P&Gの比較分析」と題し「トキワ オンライン フェス 2020」にて研究発表
経営学科ニュース
2020年10月4日
オープンキャンパスで模擬授業を開催
経営学科ニュース
2020年10月2日
10月17日(土)に「トキワ オンライン フェス 2020」を開催します
総合
2020年10月2日
金沙投注体育と常磐短期大学および城里町との連携協定締結式が行われました
総合
2020年10月1日
「キャリア開発論」で水戸京成百貨店の人事担当係長および若手社員が講義(オンライン)
経営学科ニュース
2020年10月1日
「いばらきの地魚プロジェクト」が始まりました
総合
2020年9月30日
2020年度春休み 金沙投注体育「海外研修」の催行中止について
総合
2020年9月29日
「金沙投注体育×水戸ホーリーホック応援デー」を開催しました
総合
2020年9月25日
新型コロナウィルス感染症拡大による経済的支援について(継続)
総合
2020年9月18日
2020年度秋セメスター学納金納付書の送付について
総合
2020年9月18日
金沙投注体育感染症対策に伴う2021年度入学者選抜の対応について
総合
2020年9月17日
【重要】ネットワークサービス停止期間における出願手続きについて(お願い)
総合
2020年9月17日
ネットワークサービス停止について
総合
2020年9月9日
10月4日(日)にオープンキャンパスを開催します
総合
2020年9月8日
茨城県信用組合様より寄付金をいただきました
総合
2020年9月4日
「第8回TOKIWA高校生英語プレゼンテーションコンテスト」オンライン開催のお知らせ
総合
2020年8月26日
「マーケティング演習」でイベント提案発表会(オンライン)を開催
経営学科ニュース
2020年8月20日
2020年度 教員免許状更新講習 申込みについて
総合
2020年8月7日
2020年度保護者会の中止について【保護者の皆様】
総合
2020年8月5日
2020年度秋セメスターの授業等について
総合
2020年8月5日
金沙投注体育と常磐短期大学および一般社団法人水戸観光コンベンション協会との包括連携協力協定締結式が行われました
総合
2020年8月3日
9月6日(日) LIVE配信Webオープンキャンパスを開催します!
総合
2020年8月1日
オープンキャンパスで模擬授業を開催
経営学科ニュース
2020年7月31日
心理臨床センター夏季休業のお知らせ
総合
2020年7月29日
キャリア支援センターより学生の皆さんへ
就職関連
2020年7月29日
各種証明書発行業務(7/29以降の対応)について
総合
2020年7月28日
ウェブ会議システムを活用して、企業の社員研修をリモートで実施しました
総合
2020年7月28日
2020年度金沙投注体育交換留学制度採用学生(派遣?受入)のオンライン交流会 ~「トキワ de SDGs」取り組みの一環として~実施報告
学生活動
2020年7月23日
「地域金融論」水戸信用金庫職員による特別講義を実施
経営学科ニュース
2020年7月22日
「金融概論」で常陽銀行調査役による「ローンとクレジット」の講義を実施
経営学科ニュース
2020年7月22日
2020年度春セメスター期間中の授業等の実施について(面接授業中止および遠隔授業等再開のお知らせ)
総合
2020年7月22日
金沙投注体育?常磐短期大学および社会福祉法人水戸市社会福祉協議会との包括連携協力に関する締結式が開催されました
総合
2020年7月17日
2020年度 教員免許状更新講習の実施について
総合
2020年7月15日
「金融概論」で常陽銀行行員による「マネープランとライフプラン」の講義を実施
経営学科ニュース
2020年7月12日
オープンキャンパスで模擬授業を開催
経営学科ニュース
2020年7月10日
教育学科の学科説明動画が公開されました
総合
2020年7月8日
「金融概論」で常陽産業研究所チーフエコノミストによる「銀行と社会とのかかわり」の講義を実施
経営学科ニュース
2020年7月8日
各種証明書発行業務(対面授業開始後の対応)について
総合
2020年7月7日
「噛むかむレシピコンテスト」で受賞しました
学生活動
2020年7月1日
金沙投注体育への本学の対応について(2020年6月19日現在)
総合
2020年6月25日
金沙投注体育バーチャル背景の配信について
総合
2020年6月24日
7月12日(日)にオープンキャンパスを開催します
総合
2020年6月19日
学校法人金沙投注体育各種募金へのご支援のお願い
総合
2020年6月19日
水戸南ライオンズクラブ様より寄付金をいただきました
総合
2020年6月11日
緊急開催!6月28日(日)LIVE配信Webオープンキャンパス(学科別説明、入試説明) について
総合
2020年6月10日
(対面形式)オープンキャンパス2020の開催について
総合
2020年6月9日
2020年度健康診断(内科?胸部X線検査?身体測定)の実施について
総合
2020年5月28日
2020年度 金沙投注体育?常磐短期大学入試における誤りについて(お詫びとご報告)
入試情報
2020年5月27日
本学生2名が韓国政府の奨学金制度に採用されました
総合
2020年5月21日
学生支援緊急給付金給付事業(「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』)について
総合
2020年5月21日
TSS活動団体「くるり編集部」が水戸経済新聞に掲載されました
学生活動
2020年5月20日
Webオープンキャンパスページの開設、および6月14日(日)オープンキャンパスの開催中止について
総合
2020年5月18日
本学施設への入構制限について(解除のご連絡)
総合
2020年5月12日
2020年度春セメスター学納金納付書の送付について(更新)
総合
2020年5月1日
緊急学生就学支援(給付)について
総合
2020年5月1日
授業開始までの過ごし方について(更新)
総合
2020年5月1日
本学施設への入構制限について(延期のご連絡)
総合
2020年5月1日
各種証明書発行業務について(更新)
総合
2020年5月1日
就職活動中の学生の皆さんへ(更新)
総合
2020年4月28日
就職活動中の学生の皆さんへ
総合
2020年4月24日
各種証明書発行業務について
総合
2020年4月24日
2020年度春セメスター学納金納付書等の送付について(再延期のご連絡) (更新)
総合
2020年4月22日
金沙投注体育の感染拡大に伴う大学への休業要請等に関する対応について
総合
2020年4月22日
本学施設への入構制限について
総合
2020年4月22日
授業開始までの過ごし方について
総合
2020年4月22日
2020年度春セメスター学納金納付書の送付(在学生)について(再延期のご連絡)
総合
2020年4月17日
2020年度春セメスターの授業運営等について(学長メッセージ)
総合
2020年4月15日
心理臨床センターからのお知らせ(金沙投注体育感染症予防?拡大防止への対応について)
総合
2020年4月15日
2020年度在学生オリエンテーション?ガイダンスおよび2020年度春セメスター授業日程の変更について (再延期のご連絡)
総合
2020年4月15日
2020年度入学生の皆様へ(再延期のご連絡)
総合
2020年4月9日
金沙投注体育?常磐短期大学CMの放映が水戸駅『マイムビジョン』にて開始されました
総合
2020年4月9日
日本学生支援機構の奨学金説明会(新規申込希望者対象)について(新入生?在学生向け情報)
総合
2020年4月3日
日本学生支援機構の奨学金について(新入生向け情報)(変更)
総合
2020年4月3日
新入生の皆さんへ(学長メッセージ)
総合
2020年4月2日
2020年度春セメスター学納金納付書の送付(在学生)および家計が急変した学生への支援制度等(新入生?在学生)について
総合
2020年4月1日
2020年度在学生オリエンテーション?ガイダンスおよび2020年度春セメスター授業日程の変更について
総合
2020年4月1日
第34回管理栄養士国家試験の結果について
総合
2020年3月31日
2020年度入学生の皆様へ
総合
2020年3月27日
2019年度 ビジネス専門演習報告書」が完成
経営学科ニュース
2020年3月25日
2020年度入学式のお知らせ(追加)
総合
2020年3月23日
学長賞および学長奨励賞の授与式を挙行しました
学生活動
2020年3月20日
経営学科第9期生の優秀者に「経営学科賞」と「経営学科長賞」を授与
経営学科ニュース
2020年3月20日
入学生向け情報(奨学金、通学関係)
総合
2020年3月20日
卒業生に贈る言葉(学長メッセージ)
総合
2020年3月19日
在学生(新2~4年生)オリエンテーション?ガイダンスについて
総合
2020年3月19日
2020年度入学式のお知らせ(変更)
総合
2020年3月16日
『ひたちなか市観光案内板』がいばらきデザインセレクションを受賞
総合
2020年3月16日
茨城県教育研修センターと連携協力協定を締結しました
総合
2020年3月16日
2019年度卒業式?学位授与式のお知らせ(一部変更)
総合
2020年3月12日
2019年度卒業式?学位授与式のお知らせ(変更)
総合
2020年3月9日
TSSボランティアTRICOLOR(トリコロール)が水戸経済新聞に掲載されました(一部追加)
学生活動
2020年3月6日
2020年度入学式のお知らせ
総合
2020年3月6日
金沙投注体育への対応について
総合
2020年3月4日
2019年度卒業式?学位授与式のお知らせ(一部変更)
総合
2020年3月3日
入学前スクーリング中止のお知らせ
総合
2020年2月28日
2021年度入学者選抜について(第3報)を公表しました
入試情報
2020年2月28日
3月21日(土)オープンキャンパス延期のお知らせ
総合
2020年2月27日
2019年度『みとかい』コラボ研修会を開催しました
看護学科ニュース
2020年2月27日
TSSボランティアTRICOLOR(トリコロール)が「Fil2020」において、第3位を受賞しました
学生活動
2020年2月21日
本学受験予定の皆さんへ(金沙投注体育感染症への対応について)
総合
2020年2月21日
入学前スクーリング出席予定の皆さんへ(金沙投注体育感染症への対応について)
総合
2020年2月20日
金沙投注体育吹奏楽団による第35回定期演奏会を開催いたします
学生活動
2020年2月19日
2020年度金沙投注体育センター試験利用入試Ⅰ期における追加合格について(お詫びとご報告)
入試情報
2020年2月18日
2019年度卒業式?学位授与式のお知らせ
総合
2020年2月15日
茨城ロボッツホームゲームにおいて学生がイベントを実施
経営学科ニュース
2020年2月14日
学生の皆さんへ 金沙投注体育に関する注意喚起
総合
2020年2月14日
看護学科 入学前教育 スクーリングが行われました
看護学科ニュース
2020年2月13日
「食育講演会」で健康栄養学科の学生が研究発表を行いました
学生活動
2020年2月13日
現代社会学科の弓野里奈さんが茨城統計グラフコンクールで受賞をしました
現代社会学科ニュース
2020年2月12日
「2019年度 中学校?高等学校教育実習反省会」を開催しました
学生活動
2020年2月12日
「2019年度 幼稚園?小学校教育実習反省会」を開催しました
学生活動
2020年2月12日
幼児教育保育学科ホームカミングデーを開催しました
総合
2020年2月3日
コミュニケーション学科と英米語学科の卒業研究発表会を行いました
学生活動
2020年1月31日
第9期生の卒論報告会を開催
経営学科ニュース
2020年1月30日
金沙投注体育で2月4日(火)の試験を受験される皆さんへ
総合
2020年1月30日
城西大学との合同卒論発表会を開催しました
総合政策学科ニュース
2020年1月29日
ヘルシーメニューコンクールで学生2人が優秀賞を受賞
学生活動
2020年1月29日
駅のホームから転落した女性を救助、石岡警察署から感謝状
学生活動
2020年1月23日
金沙投注体育剣道部の学生が「第14回全日本学生オープン大会」で敢闘賞を受賞
学生活動
2020年1月23日
2年次秋セメスター授業科目「情報と看護展開Ⅱ」のディベート発表(1/20)の様子を紹介します
看護学科ニュース
2020年1月22日
台湾の大華科技大学の剣道部員4名が本学を訪問し、金沙投注体育剣道部、金沙投注体育高等学校剣道部と練習交流を行いました
総合
2020年1月22日
タイ?ラムカムヘン大学大学院人材開発コース31名を受け入れ1日研修プログラムを実施しました
総合
2020年1月21日
日商簿記検定合格者に対する合格証授与式を開催
経営学科ニュース
2020年1月21日
ゲストスピーカーを迎えて「産業?労働社会学」
現代社会学科ニュース
2020年1月21日
社会安全政策研究所主催、第2回茨城社会安全研究会シンポジウムが開催されました
総合
2020年1月20日
「米粉消費拡大に向けた若者の食生活調査プロジェクト」最終報告会を開催
経営学科ニュース
2020年1月17日
経営学検定試験(第34回初級)に9名が合格
経営学科ニュース
2020年1月11日
「ビジネス専門演習」のプロジェクトとして京成百貨店でイベントを実施
経営学科ニュース
2020年1月10日
オープンカレッジ特別講座「金沙投注体育若者向け起業セミナー」が開催されました
総合
2020年1月10日
本学学生が城里町でイベントを企画運営しました
学生活動
2020年1月9日
「キャリア開発論」でケーズホールディングスの上席執行役員人事部長および若手社員が講義
経営学科ニュース
2020年1月9日
「地域金融システム論」で水戸信用金庫理事長による特別講義を実施
経営学科ニュース
2020年1月9日
金沙投注体育で大学入試センター試験を受験される皆さんへ
総合
2020年1月8日
ときわ祭での益金を茨城新聞文化福祉事業団へ寄付しました
看護学科ニュース
2020年1月7日
本学教員が「ソ教連web講座」に出演中です
現代社会学科ニュース
2020年1月7日
いばらきCOCプラス事業報告フォーラムが開催されました
総合
2019年12月24日
「幼教フェスタ2019」を開催しました
学生活動
2019年12月24日
「茨城県エコレシピコンテスト」で入賞しました
学生活動
2019年12月24日
三大学教員養成連携協議会主催事業 学びの転換と授業づくり ~三大学をネットで結ぶ遠隔授業~
総合
2019年12月24日
社会福祉実習報告会を開催しました
現代社会学科ニュース
2019年12月24日
『「自治体魅力度」を徹底的に考えるシンポジウム』を実施しました
総合
2019年12月24日
ときWA!!キャンドルナイト -絆- を開催しました
学生活動
2019年12月19日
高等教育の修学支援新制度における2020年度入学希望者の対応について
総合
2019年12月18日
「ファイナンス基礎論」で日本銀行水戸事務所長による特別講義を実施
経営学科ニュース
2019年12月18日
「第4回 金沙投注体育ビジネスアイデアコンテスト」の発表会を開催
経営学科ニュース
2019年12月18日
本学学生が茨城県警察本部から感謝状を授与されました
学生活動
2019年12月17日
ゴルフ部がBS-TBS「勝ち抜き!女子ゴルフ大戦」に出演しています
学生活動
2019年12月17日
2年次秋セメスター授業科目「ヘルスアセスメントⅡ」について紹介します
看護学科ニュース
2019年12月17日
NHK大学セミナーin金沙投注体育が開催されました
総合
2019年12月12日
「キャリア開発論」で水戸京成百貨店の人事担当係長および卒業生社員が講義
経営学科ニュース
2019年12月11日
「ファイナンス基礎論」で大和証券水戸支店長による特別講義を実施
経営学科ニュース
2019年12月11日
マーケティング演習「水戸市森林公園活性化プロジェクト」最終報告会を開催
経営学科ニュース
2019年12月10日
古内茶庭先カフェでオリジナルのお菓子「まちゃレーヌ」を販売しました
総合政策学科ニュース
2019年12月10日
心理臨床センター主催、公開講演会を開催しました
総合
2019年12月10日
「大学入試英語成績提供システム」の導入見送りに伴う本学の対応、および大学入学共通テストの記述式問題の利用について(第2報変更)
入試情報
2019年12月7日
金沙投注体育元年度「知財活用アイデア大会」に出場
経営学科ニュース
2019年12月6日
ゲストスピーカーを迎えて「産業?労働社会学」
現代社会学科ニュース
2019年12月6日
心理臨床センター冬季休業のお知らせ
総合
2019年12月5日
「企業倫理」にて「前掛け」専業のベンチャー企業家?西村和弘氏が講演
経営学科ニュース
2019年12月4日
金沙投注体育?常磐短期大学 学生と笠間市長による笠間市市政懇談会開催しました
学生活動
2019年12月3日
幼児教育保育学科2017年度卒業生対象 卒業後評価アンケートのご報告
総合
2019年12月3日
冬季休業について
総合
2019年12月1日
経営学科2年生が第1回「Hitachifrogs LEAP DAY Hitachi」で発表
経営学科ニュース
2019年11月28日
「キャリア開発論」で伊勢甚本社の人事総務部課長および卒業生社員が講義
経営学科ニュース
2019年11月28日
「地域金融システム論」で水戸信用金庫経営支援部調査役による特別講義を実施
経営学科ニュース
2019年11月27日
「幼教フェスタ2019」開催のご案内
学生活動
2019年11月26日
「諸澤幸雄奨学金奨学生決定通知書授与式」等を挙行致しました
総合
2019年11月22日
「知財アイデア大会茨城2019」に向けた第2回ブラッシュアップ会の開催
経営学科ニュース
2019年11月21日
金融業界見学バスツアーを実施しました
就職関連
2019年11月20日
「キャリア形成と大学」の授業に茨城労働局の方をお迎えして
総合
2019年11月19日
鳥羽田ふれあいまつりに本学の学生が参加しました
総合政策学科ニュース
2019年11月19日
本学学生が歴史館いちょうまつりでイベントを企画運営しました
学生活動
2019年11月15日
オープンカレッジ特別講座?金沙投注体育「起業セミナー」の開催
経営学科ニュース
2019年11月14日
「キャリア開発論」で茨城トヨペットの人事課長および卒業生社員が講義
経営学科ニュース
2019年11月14日
「地域金融システム論」にて常陽史料館を見学
経営学科ニュース
2019年11月14日
1年次秋セメスター科目「基礎看護援助技術Ⅰ」の演習の様子を紹介します
看護学科ニュース
2019年11月14日
水戸市より市政発展への貢献が認められ表彰を受けました
総合
2019年11月14日
大学院進学説明会を11月30日(土)に開催します
入試情報
2019年11月13日
2019年度 第2回 茨城社会安全研究会が開催されました
総合
2019年11月13日
「キャリア形成と大学」茨城県中小企業家同友会との連携授業を行いました
総合
2019年11月12日
ゲストスピーカーを迎えて「職業指導論」
総合
2019年11月12日
英語民間試験活用の実施延期に伴う2021年度入学者選抜に関する公表事項の見直しについて
入試情報
2019年11月12日
学長賞の授与式を挙行しました
総合
2019年11月9日
交換留学生との日光ツアーに参加
経営学科ニュース
2019年11月7日
人間科学部の学生が常陸太田市指定文化財の集中曝涼にボランティアで参加しました
学生活動
2019年11月7日
金沙投注体育後援会メニュー実施
総合
2019年11月6日
『「自治体魅力度」を徹底的に考えるシンポジウム』を行います
総合
2019年11月5日
ときわ祭2019で看護学部生が模擬店を出店しました
看護学科ニュース
2019年11月3日
水戸市森林公園青空市で学生がイベントを実施
経営学科ニュース
2019年10月31日
「キャリア開発論」で山新の総務部主任および卒業生社員が講義
経営学科ニュース
2019年10月30日
「第7回TOKIWA高校生英語プレゼンテーションコンテスト」を開催しました
総合
2019年10月29日
「ときわ祭2019」が開催されました
学生活動
2019年10月25日
「知財アイデア大会茨城2019」に向けた第1回ブラッシュアップ会の開催
経営学科ニュース
2019年10月24日
「地域金融システム論」で水戸信用金庫審査部主任調査役による特別講義を実施
経営学科ニュース
2019年10月24日
心理臨床センター主催 公開講演会?公開研修会の開催について
総合
2019年10月19日
菅田ゼミナールが「ネスレ対味の素の比較分析」と題し、ときわ祭にて研究発表展示
経営学科ニュース
2019年10月18日
いきいき茨城ゆめ大会選手団サポートボランティア用応援旗を掲示しています
学生活動
2019年10月17日
「キャリア開発論」でノーブルホームの採用担当課長および若手社員が講義
経営学科ニュース
2019年10月17日
金沙投注体育元年台風19号による被害へのお見舞い
総合
2019年10月16日
「金沙投注体育第4回ビジネスアイデアコンテスト」の中間報告会
経営学科ニュース
2019年10月16日
日商簿記3級 秋期特別講座を開催
経営学科ニュース
2019年10月15日
1年次秋セメスター科目「基礎看護援助技術Ⅰ」が開講しました
看護学科ニュース
2019年10月15日
2019年度インターンシップ学内報告会が開催されました
総合
2019年10月15日
社会保障論Ⅰ?社会保障概論?社会保障論の合同授業でゲストスピーカーをお迎えしました
総合
2019年10月10日
【重要】台風19号接近に伴う10月12日(土)の入学試験の延期について
入試情報
2019年10月10日
いきいき茨城ゆめ大会選手団サポートボランティア用応援旗を制作しました
学生活動
2019年10月9日
本学で「全国大学ビブリオバトル2019~首都決戦~」の予選会が開催されました
学生活動
2019年10月9日
小佐原孝幸助教がデザインを手がけた湊線「工機前駅」が10月1日に開業しました
総合
2019年10月8日
夏季に社会福祉実習がありました
現代社会学科ニュース
2019年10月4日
いきいき茨城ゆめ大会2019のボランティア説明会が開かれました
学生活動
2019年10月3日
「キャリア開発論」で常陽銀行の専務取締役および卒業生行員が講義
経営学科ニュース
2019年10月2日
吹奏楽団が4年連続茨城県代表として「東関東吹奏楽コンクール?大学の部」に出場
学生活動
2019年10月2日
本学学生が第8回水戸まちなかフェスティバルに参加しました
学生活動
2019年10月1日
若手社員研修「石の上にも3年!」セミナー2019が開催されました
総合
2019年10月1日
金沙投注体育は、「国連アカデミック?インパクト」に参加しました
総合
2019年9月27日
2021年度金沙投注体育?常磐短期大学入学者選抜について(第2報)
入試情報
2019年9月26日
本学学生が「いきいき茨城ゆめ国体2019」のパネルを制作しました
学生活動
2019年9月26日
富田敬子学長に水戸市「男女平等参画社会づくり功労賞」が授与されました
総合
2019年9月25日
2年次秋セメスター授業科目「情報と看護展開Ⅱ」が開講しました
看護学科ニュース
2019年9月25日
高等教育修学支援制度の対象機関認定について
総合
2019年9月25日
9月オープンキャンパスを開催しました
看護学科ニュース
2019年9月24日
本学学生の活動が茨城県議会代表質問で取り上げられました
法律行政学科ニュース
2019年9月20日
古内どろりんぴっく大会の運営に本学学生が参加しました
総合政策学科ニュース
2019年9月12日
月刊ぷらざ茨城版9月号巻頭特集『素晴らしき写真館のすヽめ』に学生のインタビュー記事が掲載
学生活動
2019年9月12日
金沙投注体育ゴルフ部が「2019年度関東女子大学秋季Cブロック対抗戦」で優勝しました
学生活動
2019年9月11日
文堂ゼミナール3年生が筑波銀行本部を訪問
経営学科ニュース
2019年9月10日
文堂ゼミナール3年生が茨城県信用組合本店を訪問
経営学科ニュース
2019年9月9日
本学学生が城里町地域おこし協力隊と連携活動を行っています
学生活動
2019年9月6日
「金沙投注体育&水戸ホーリーホックコラボデー2019」を開催しました
総合
2019年9月4日
TSSボランティア TRICOLORが「ひまわりキャンプ」を開催しました
学生活動
2019年9月3日
「金沙投注体育&水戸ホーリーホックコラボデー2019」に参加しました
看護学科ニュース
2019年9月2日
TSS(Tokiwa Student Staff)支援チームが課外活動情報発信ウェブサイト『TOKIWA City』を公開しました
学生活動
2019年8月30日
文堂ゼミナール3年生が常陽銀行本店を訪問
経営学科ニュース
2019年8月30日
ときわ祭2019メインイベントについて(予告)
学生活動
2019年8月29日
文堂ゼミナール3年生が水戸信用金庫本店を訪問
経営学科ニュース
2019年8月28日
ローカル?コミュニティ活性化プロジェクトが日光?日蔭獅子舞に協力しました
総合
2019年8月28日
吹奏楽団が県大会金賞受賞 4年連続東関東大会へ!
学生活動
2019年8月24日
村山ゼミ2年の留学生が「M&Mサマーフェスタ2019」を支援
経営学科ニュース
2019年8月24日
水戸ホーリーホックとの「コラボデー」で学生がイベントを実施
経営学科ニュース
2019年8月22日
村山ゼミ4年生が茨城県営業戦略部観光物産課を訪問
経営学科ニュース
2019年8月22日
水戸医療センターとの共催によりTOKI2プレナース1日体験を開催しました
看護学科ニュース
2019年8月20日
8月オープンキャンパスを開催しました
看護学科ニュース
2019年8月9日
MMMの開催に伴い、金沙投注体育M4が大谷明ひたちなか市長を表敬訪問しました
学生活動
2019年8月9日
「金沙投注体育&水戸ホーリーホックコラボデー2019」の成功を祈願しました
総合
2019年8月8日
2019年度 教員免許状更新講習 申込みについて
総合
2019年8月7日
2年生;基礎看護学実習IIIに行きました(7/15~7/26)
看護学科ニュース
2019年8月7日
現代社会学科の教員が、子ども大学で講師を務めました
現代社会学科ニュース
2019年8月7日
一般財団法人安寿苑との奨学金制度に関する調印式が行われました
総合
2019年8月6日
2019年度 第1回 茨城社会安全研究会が開催されました
総合
2019年8月3日
イベント型オープンキャンパスで模擬授業と特別企画を開催
経営学科ニュース
2019年8月1日
水戸駅自由通路に、学生たちによる柱巻きビッグポスターを掲出しています
総合
2019年8月1日
期間限定金沙投注体育後援会メニューが大人気
総合
2019年7月30日
心理臨床センター夏季休業のお知らせ
総合
2019年7月29日
「SDGs達成に向けた地域?大学のアクションを考える」茨城大?常磐大?茨城キリスト教大の学長が語る
総合
2019年7月29日
トビタテ!留学JAPAN 第11期壮行会で本学学生が決意表明
学生活動
2019年7月29日
心理臨床センター主催、公開講演会を開催しました
総合
2019年7月29日
硬式野球部がリーグ新人戦で準優勝しました
学生活動
2019年7月24日
期日前投票所運営に本学学生が協力しました
総合政策学科ニュース
2019年7月22日
「商品戦略論」で課題レポート発表会を開催
経営学科ニュース
2019年7月19日
「財務管理論」で日本政策金融公庫総合研究所グループリーダーによる特別講義を実施
経営学科ニュース
2019年7月18日
「地域金融論」にて水戸信用金庫職員による特別講義を実施
経営学科ニュース
2019年7月18日
7月オープンキャンパスを開催しました
看護学科ニュース
2019年7月17日
「金融概論」で日本証券業協会講師による特別講義を実施
経営学科ニュース
2019年7月17日
「伊藤園 おーいお茶 俳句大賞」に入賞しました
学生活動
2019年7月15日
夏季休業について
総合
2019年7月14日
イベント型オープンキャンパスで模擬授業と特別企画を開催
経営学科ニュース
2019年7月11日
養護教諭課程希望者への学修サポートの様子を紹介します
看護学科ニュース
2019年7月10日
「金融概論」で常陽銀行人事部室長による「銀行に求められる人材」についての講義を実施
経営学科ニュース
2019年7月9日
2019年度 金沙投注体育大学院 進学説明会を 7月14日(日)に開催します
入試情報
2019年7月4日
6月オープンキャンパスを開催しました
看護学科ニュース
2019年7月4日
金沙投注体育看護学部の学修サポートの一例を紹介します
看護学科ニュース
2019年7月3日
「金融概論」で常陽産業研究所調査役による「地域の経済?産業動向」に関する講義を実施
経営学科ニュース
2019年7月3日
総合政策学科の教員が、鹿嶋市まちづくり研修会の講師をつとめました
総合政策学科ニュース
2019年7月2日
金沙投注体育?常磐短期大学の保護者会を開催しました
総合
2019年7月2日
2019年度 教員免許状更新講習の実施について
総合
2019年6月29日
保護者と教員との懇談会を開催
経営学科ニュース
2019年6月28日
日本銀行水戸事務所長による「人生とお金」のセミナーを開催
総合
2019年6月28日
「諸澤幸雄奨学金奨学生決定通知書授与式」等を挙行致しました
総合
2019年6月27日
学生の皆さんへ 緊急情報ページを開設しました
総合
2019年6月26日
「金融概論」で常陽銀行お客様サービス室による「CS取り組みとPR活動」に関する講義を実施
経営学科ニュース
2019年6月25日
『月刊ぷらざ茨城版』に経営学科で実施しているプロジェクトの記事掲載のお知らせ
経営学科ニュース
2019年6月24日
本学 富田敬子学長が、国際移住機関(IOM)グローバル移住データ分析センターの依頼でインタビューを受けました
総合
2019年6月20日
日本政策金融公庫によるベンチャービジネス論特別講義を開催
経営学科ニュース
2019年6月19日
「金融概論」で常陽銀行係長による「金融マーケティング」の講義を実施
経営学科ニュース
2019年6月19日
総合政策学科の授業でワールド?カフェを実施しました
総合政策学科ニュース
2019年6月19日
健康栄養学科の学生が「水戸市学生食育サポーター」に任命されました
総合
2019年6月14日
TOKI
2
プレナース1日体験の実施について
看護学科ニュース
2019年6月12日
「金融概論」で常陽銀行地域協創部業務役による「地域創生との関わり」に関する講義を実施
経営学科ニュース
2019年6月7日
水戸シルエラと連携協定を締結しました
総合
2019年6月7日
心理臨床センター主催 公開講演会?公開研修会の開催について
総合
2019年6月6日
「地域金融論」水戸信用金庫職員による特別講義を実施
経営学科ニュース
2019年6月5日
「金融概論」でめぶき証券課長による「証券業務」の講義を実施
経営学科ニュース
2019年6月5日
TSSボランティア TRICOLORがJAIFA社会貢献顕彰を受賞しました
学生活動
2019年6月5日
本学学生が「第1回シロサトラボ」の運営に協力しました
学生活動
2019年6月4日
学生による「高校生向け選挙出張講座」を行いました
学生活動
総合政策学科ニュース
2019年5月29日
「金融概論」で常陽銀行係長による「銀行の国際業務」の講義を実施
経営学科ニュース
2019年5月28日
1年次初めての実習(基礎看護学実習Ⅰ)に行きました(5/20~5/24)
看護学科ニュース
2019年5月27日
人工芝グラウンドの完成に伴い、セレモニーを開催しました
総合
2019年5月23日
「地域金融論」水戸信用金庫職員による特別講義を実施
経営学科ニュース
2019年5月22日
「マーケティング演習」で8月24日「金沙投注体育×水戸ホーリーホックコラボデー」のイベント提案発表会を開催
経営学科ニュース
2019年5月22日
「金融概論」で常陽銀行主任調査役による「法人融資」の講義を実施
経営学科ニュース
2019年5月17日
2019年度 看護学科1年次マナー講座を開催しました
看護学科ニュース
2019年5月15日
「金融概論」で常陽銀行調査役による「ローンとクレジット」の講義を実施
経営学科ニュース
2019年5月11日
トキワオープンレクチャーを開催
経営学科ニュース
2019年5月10日
韓国の連携協定校、大邱カトリック大学総長、副学長等が本学を訪問されました
総合
2019年5月10日
金沙投注体育ゴルフ部が「2019年度関東女子大学春季Cブロック対抗戦」で準優勝しました
学生活動
2019年5月8日
「金融概論」で常陽銀行のライフプランコンサルタントによる「マネープランとライフプラン」の講義を実施
経営学科ニュース
2019年5月7日
大学?短期大学2019年度入学生の方へ 諸経費の納付書発送について
総合
2019年5月7日
若手社員研修「石の上にも3年!」セミナー2019 開催について
総合
2019年5月6日
2019年度金沙投注体育看護学部実習連絡協議会を行いました
看護学科ニュース
2019年5月6日
2019年度看護学科新入生歓迎交流会を行いました
看護学科ニュース
2019年4月26日
本学学生が八重桜まつり夜桜ライトアップに協力しました
学生活動
総合政策学科ニュース
2019年4月26日
金沙投注体育?常磐短期大学 2020年度入学試験における主な変更点等について
入試情報
2019年4月24日
「金融概論」で常陽銀行調査役による「銀行の店舗」に関する講義を実施
経営学科ニュース
2019年4月23日
期日前投票所運営に本学学生が協力しました
総合政策学科ニュース
2019年4月19日
2019年度茨城県経営者協会?金沙投注体育「産学連携講座」開講式を行いました
総合
2019年4月17日
「金融概論」で常陽銀行主任調査役による「銀行と社会との関わり」の講義を実施
経営学科ニュース
2019年4月17日
「金沙投注体育第4回ビジネスアイデアコンテスト」の説明会を開催
経営学科ニュース
2019年4月17日
本学の学生が、2019年水戸の梅大使を務めています
学生活動
2019年4月9日
2019年度金沙投注体育?常磐短期大学、金沙投注体育大学院入学式を挙行しました
総合
2019年4月9日
法律行政学科所属の学生が「上海スタディ?ツアー」に参加しました
法律行政学科ニュース
2019年4月8日
2019年度入学時保護者会を開催しました
看護学科ニュース
2019年4月8日
合格率96.6% 第33回管理栄養士国家試験
総合
2019年4月4日
経営学科新入生歓迎交流会を開催
経営学科ニュース
2019年4月4日
大学?短期大学 新1年生の方へ 奨学金に関するお知らせ
総合
2019年4月4日
看護学科2年次生向けのガイダンスを実施しました
看護学科ニュース
2019年4月2日
2018年度金沙投注体育?常磐短期大学卒業式、金沙投注体育大学院学位授与式を挙行しました
総合
2019年4月1日
総合政策学科の学生たちが「水戸市コミュニティプラン推進研修会」に参加しました
総合政策学科ニュース
2019年4月1日
理事長ならびに学長交代のお知らせ
総合
2019年4月1日
新学長からみなさまへ‐学長からのメッセージ
総合
2019年4月1日
法律行政学科の学生が海外研修に参加しました
法律行政学科ニュース
2019年3月29日
「2018年度 ビジネス専門演習報告書」が完成
経営学科ニュース
2019年3月28日
公益財団法人茨城県中小企業振興公社と連携協力協定を締結しました
総合
2019年3月26日
金沙投注体育と公益社団法人茨城県中小企業振興公社との連携協力に関する協定締結式の開催
経営学科ニュース
2019年3月26日
平成30年度 道の駅と大学連携成果発表交流会に学生が参加しました
学生活動
2019年3月25日
法律行政学科入学予定者向けのスクーリングを実施しました
法律行政学科ニュース
2019年3月22日
学校法人金沙投注体育へのご寄付による感謝状及び記念品の贈呈式が執り行われました
総合
2019年3月20日
経営学科第8期生の優秀者に「経営学科賞」と「経営学科長賞」を授与
経営学科ニュース
2019年3月19日
吹奏楽団が第34回定期演奏会を開催しました
学生活動
2019年3月19日
ネットワークサービス停止について
総合
2019年3月18日
夜?梅?祭 2019 で「夜梅おみくじ」を販売しました
学生活動
2019年3月14日
学長賞および学長奨励賞の授与式を挙行しました
学生活動
2019年3月13日
大学2~4年生?短期大学2年生の方へ 春セメスター分の納付書を発送致します
総合
2019年3月12日
2021年度金沙投注体育?常磐短期大学入学者選抜改革について
入試情報
2019年3月6日
教職課程 再課程認定について
総合
2019年3月5日
看護学部 2018年度地域連携活動「国立病院機構研究支援」について
看護学科ニュース
2019年3月1日
金沙投注体育教職センターシンポジウムを開催しました
総合
2019年3月1日
2019年度入学式のお知らせ
総合
2019年2月27日
みとちゃんお誕生会に参加しました
学生活動
2019年2月26日
金沙投注体育吹奏楽団による第34回定期演奏会を開催いたします
学生活動
2019年2月22日
看護学科第1回スクーリング(入学前教育)が行われました
看護学科ニュース
2019年2月21日
茨城アストロプラネッツと連携協力協定を締結しました
総合
2019年2月19日
幼児教育保育学科ホームカミングデーを開催しました
総合
2019年2月18日
課外学習会『チャレンジ看護学』について紹介します
看護学科ニュース
2019年2月15日
金沙投注体育若者向け起業セミナーに経営学科の学生が参加
経営学科ニュース
2019年2月14日
「噛むかむレシピコンテスト」で健康栄養学科の学生が受賞しました
学生活動
2019年2月14日
2018年度卒業式?学位授与式のお知らせ
総合
2019年2月13日
現代社会学科の播田実ちひろさんが茨城統計グラフコンクールで受賞をしました
学生活動
2019年2月12日
茨城県近代美術館にて『子どものためのオープンワークショップ』を開催しました
学生活動
2019年2月12日
学生たちが桂小学校で防災教室を実施しました
総合政策学科ニュース
2019年2月12日
金沙投注体育の海外研修(タイ)が日本学生支援機構海外留学支援制度(協定派遣)に追加採択されました
総合
2019年2月7日
学生たちが「水戸市女性議会2018」に参加しました
総合政策学科ニュース
2019年1月31日
「持続可能社会に向けた地域環境づくり」(株)常陽銀行教育研究助成事業「金沙投注体育教職センターシンポジウム」の開催について
総合
2019年1月30日
第8期生の卒論報告会を開催
経営学科ニュース
2019年1月30日
茨城県よろず支援拠点チーフコーディネーターによる特別レクチャー
経営学科ニュース
2019年1月30日
学生たちが「おみたまふるさと塾」に参加しました
総合政策学科ニュース
2019年1月30日
本学学生が「第67回勝田全国マラソン」でボランティアをしました
学生活動
2019年1月30日
金沙投注体育で2月2日(土)の試験を受験される皆さんへ
総合
2019年1月28日
平成30年度いばらき創業10,000社プロジェクト事業(大学等における創業気運醸成事業)「オープンカレッジ特別講座 金沙投注体育若者向け起業セミナー」の開催について
総合
2019年1月25日
経営学科「ビジネス専門実習」で、京成百貨店において販売促進イベントを開催しました
学生活動
2019年1月24日
日商簿記検定合格者に対する合格証授与式を開催
経営学科ニュース
2019年1月23日
社会安全政策研究所主催、茨城社会安全研究会シンポジウムが行われました
総合
2019年1月18日
「女性活躍社会実現シンポジウム」を行いました
学生活動
2019年1月17日
経営学検定試験(第32回初級)に7名が合格
経営学科ニュース
2019年1月16日
本学学生が「第13回かさま陶芸の里ハーフマラソン大会」のボランティアに参加しました
学生活動
2019年1月10日
「キャリア開発論」で茨城トヨペットの人事課長および卒業生社員が講義
経営学科ニュース
2019年1月9日
「地域金融システム論」で水戸信用金庫理事長による特別講義を実施
経営学科ニュース
2019年1月9日
ときわ祭2018での益金を茨城新聞文化福祉事業団へ寄付しました
看護学科ニュース
2019年1月7日
金沙投注体育で大学入試センター試験を受験される皆さんへ
総合
2019年1月7日
「幼教フェスタ2018」を開催しました
学生活動
2019年1月7日
「金沙投注体育ビジネスアイデアコンテスト」の最終発表会を行いました
学生活動
2019年1月5日
「ビジネス専門演習」のプロジェクトとして京成百貨店でイベントを実施
経営学科ニュース
2019年1月4日
茨城県の教員養成に関わる三大学連携協議会発足式典を開催
総合
2018年12月24日
第20回図書館総合展で出展者賞を受賞しました
総合
2018年12月24日
「健康行動とヘルスプロモーション」でヘルスプロモーション活動に取り組みました
看護学科ニュース
2018年12月24日
学生がIBS茨城放送の番組(1月6日放送)に出演します
学生活動
2018年12月24日
常陸太田市特産品を使用したスイーツの試作品の販売を行いました
学生活動
2018年12月24日
本学学生が女子学生による女性ロールモデル等情報発信事業活動報告を行いました
学生活動
2018年12月21日
学内でハンドベル演奏会を行いました
学生活動
2018年12月21日
ときWA!!キャンドルナイト -絆- を開催しました
学生活動
2018年12月21日
本学学生が女子学生による女性ロールモデル等情報発信事業取材活動を行いました
学生活動
2018年12月19日
「ファイナンス基礎論」で日本銀行水戸事務所長による特別講義を実施
経営学科ニュース
2018年12月19日
「第3回 金沙投注体育ビジネスアイデアコンテスト」の発表会を開催
経営学科ニュース
2018年12月19日
人間科学部 中村正之先生がテレビ東京「チェンジ?ザ?ワールド~未来を築く志~」に出演します
総合
2018年12月18日
金沙投注体育社会安全政策研究所?茨城社会安全研究会 シンポジウムの開催について
総合
2018年12月18日
「駅名菓トレンシェ」がいばらきデザインセレクション知事選定受賞
総合
2018年12月18日
M4に感謝状が贈呈されました
学生活動
2018年12月17日
茨城県中小企業家同友会との連携授業を開講しました
総合
2018年12月13日
「キャリア開発論」で水戸京成百貨店の人事担当係長および卒業生社員が講義
経営学科ニュース
2018年12月12日
「ファイナンス基礎論」で大和証券水戸支店長による特別講義を実施
経営学科ニュース
2018年12月12日
マーケティング演習「水戸市森林公園活性化プロジェクト」最終報告会を開催
経営学科ニュース
2018年12月12日
茨城県議会議員一般選挙の期日前投票所運営に本学学生が協力しました
学生活動
2018年12月7日
金沙投注体育心理臨床センター主催、公開講演会を開催しました
総合
2018年12月7日
心理臨床センター冬季休業のお知らせ
総合
2018年12月6日
金沙投注体育砂金ゼミナールと城西大学庭田ゼミナールの「合同卒論発表会」が開催されました
総合政策学科ニュース
2018年12月6日
【在学生向け】日本学生支援機構の奨学金継続願提出について
総合
2018年12月4日
常磐栄養士会が総会?講演会を開催しました
総合
2018年12月3日
冬季休業について
総合
2018年11月29日
「幼教フェスタ2018」開催のご案内
学生活動
2018年11月28日
「地域金融システム論」にて常陽史料館を見学
経営学科ニュース
2018年11月28日
本学学生が歴史館いちょうまつりでたんけん!フォトさんぽを企画運営しました
学生活動
2018年11月26日
松原哲哉ゼミが植樹を行いました
学生活動
2018年11月24日
秋のトキワオープンレクチャーを開催
経営学科ニュース
2018年11月23日
平成30年度「知財活用アイデア大会」に出場
経営学科ニュース
2018年11月22日
「企業倫理」にて「前掛け」専業のベンチャー企業家?西村和弘氏が講演
経営学科ニュース
2018年11月21日
本学学生が城里町地域おこし協力隊とマルシェ?ド?ノエルに参加しました
学生活動
2018年11月21日
常陸太田市特産品を使用したスイーツの試作品の販売を行いました
学生活動
2018年11月20日
金融業界見学バスツアーを実施しました
就職関連
2018年11月20日
「女性活躍社会実現シンポジウム」を行います
学生活動
2018年11月19日
2018年度 金沙投注体育大学院 進学説明会を 12月1日(土)に開催します
入試情報
2018年11月15日
「キャリア開発論」でケーズホールディングスの上席執行役員人事部長および若手社員が講義
経営学科ニュース
2018年11月14日
「地域金融システム論」で水戸信用金庫経営支援部主任調査役による特別講義を実施
経営学科ニュース
2018年11月12日
鳥羽田ふれあいまつり(茨城町)に学生たちが参加しました
総合政策学科ニュース
2018年11月9日
「知財活用アイデア茨城県大会2018」の第2回ブラッシュアップ会を開催
経営学科ニュース
2018年11月8日
第1回『みとかい』コラボ研修会を開催しました
看護学科ニュース
2018年11月7日
「第6回TOKIWA高校生英語プレゼンテーションコンテスト」を開催しました
総合
2018年11月7日
第2回「茨城社会安全研究会」を開催しました
総合
2018年11月5日
金沙投注体育で平成30年11月試行調査(プレテスト)を受検される皆さんへ
総合
2018年11月3日
水戸市森林公園青空市で学生がイベントを実施
経営学科ニュース
2018年11月2日
「2018年度インターンシップ参加学生体験報告会」を実施しました
学生活動
2018年11月2日
学生による「高校生向け選挙出張講座」を行いました
学生活動
総合政策学科ニュース
2018年11月1日
「キャリア開発論」で山新の総務部主任および卒業生社員が講義
経営学科ニュース
2018年10月30日
人間科学部の学生が常陸太田市指定文化財の集中曝涼にボランティアで参加しました
学生活動
2018年10月30日
「ときわ祭2018」が開催されました
学生活動
2018年10月30日
「諸澤幸雄奨学金奨学生決定通知書授与式」等を挙行しました
総合
2018年10月29日
本学学生が第3回水戸黄門漫遊マラソンでボランティアをしました
学生活動
2018年10月24日
基礎看護技術演習科目が開講しました
看護学科ニュース
2018年10月23日
本学学生が第3回水戸黄門漫遊マラソンでボランティアをします
学生活動
2018年10月22日
大学生向け主権者教育を行いました
学生活動
2018年10月20日
ときわ祭に基礎ゼミナール受講の学生たちが模擬店を出店
経営学科ニュース
2018年10月18日
「キャリア開発論」でノーブルホームの人事担当者および若手社員が講義
経営学科ニュース
2018年10月18日
日商簿記3級 秋期特別講座を開催
経営学科ニュース
2018年10月17日
「地域金融システム論」で水戸信用金庫審査部考査役による特別講義を実施
経営学科ニュース
2018年10月17日
「金沙投注体育国際学部ビジネスアイデアコンテスト」の中間報告会を開催
経営学科ニュース
2018年10月12日
心理臨床センター主催 公開講演会?公開研修会の開催について
総合
2018年10月4日
「キャリア開発論」で常陽銀行の専務取締役および卒業生行員が講義
経営学科ニュース
2018年10月3日
文堂ゼミナールが水戸市とあいおいニッセイ同和損保の協定締結式で共同研究の概要を説明
経営学科ニュース
2018年10月2日
大学院?大学?短期大学の皆様へ 奨学金に関するお知らせ
総合
2018年10月1日
10月1日(月)の授業等について(午前休講、午後実施)
総合
2018年9月30日
台風24号の接近に伴う10月1日(月)の授業等について(午前休講)
総合
2018年9月28日
本学学生が女子学生による女性ロールモデル等情報発信事業に参加しています
学生活動
2018年9月28日
平成30年度常陸太田市民提案型まちづくり事業補助金に採択されました
学生活動
2018年9月26日
吹奏楽団が「第24回東関東吹奏楽コンクール?大学の部」で「銀賞」を受賞しました
学生活動
2018年9月24日
2018年度春セメスター金沙投注体育大学院学位授与式を挙行しました
総合
2018年9月24日
若手社員研修「石の上にも3年!」セミナー 2018開催
総合
2018年9月24日
TOKYO GAME SHOW2018 に出展しました
総合
2018年9月20日
あいおいニッセイ同和損害保険?水戸市交通政策課?文堂ゼミナールの第3回の共同研究を実施
経営学科ニュース
2018年9月20日
「教育者への道Ⅰ」で児童?生徒の人間関係づくりを学びました
学生活動
2018年9月20日
「教育者への道Ⅰ」で教員の魅力について学びました
学生活動
2018年9月19日
あいおいニッセイ同和損害保険?水戸市交通政策課?文堂ゼミナールの第2回の共同研究を実施
経営学科ニュース
2018年9月19日
金沙投注体育の春セメスター卒業式
経営学科ニュース
2018年9月19日
自然災害による被害へのお見舞い
総合
2018年9月18日
中国からの訪中団が経営学科を来訪?第3回目
経営学科ニュース
2018年9月18日
大学1~4年生?短期大学1~2年生の方へ 秋セメスター分の納付書を発送いたしました
総合
2018年9月14日
2018年度教員免許状更新講習の申込について
総合
2018年9月11日
2018年度 教員免許状更新講習 申込および各講習の時間割?講義内容について
総合
2018年9月10日
あいおいニッセイ同和損害保険?水戸市交通政策課?文堂ゼミナールの第1回の共同研究を実施
経営学科ニュース
2018年9月7日
「平成30年度関東女子大学秋季 Dブロック対抗戦」でゴルフ部が優勝(経営学科学生も出場)
経営学科ニュース
2018年9月7日
金沙投注体育ゴルフ部が「平成30年度関東女子大学秋季 Dブロック対抗戦」で優勝しました
学生活動
2018年9月6日
水戸医療センターとの共催によりTOKI
2
プレナース1日体験体験を開催しました
看護学科ニュース
2018年9月6日
看護学科の春セメスター(5~8月)の出来事を振り返ってみました
看護学科ニュース
2018年9月5日
茨城県警察官採用試験合格者向け祝賀会を開催しました
法律行政学科ニュース
2018年9月4日
文堂ゼミナール3年生が外国人技能実習機構を訪問
経営学科ニュース
2018年8月29日
「知財活用アイデア茨城県大会2018」の第1回ブラシュアップ会を開催
経営学科ニュース
2018年8月28日
金沙投注体育&水戸ホーリーホックコラボデー 2018」を開催しました
総合
2018年8月25日
村山ゼミナールが地元の夏祭りの支援ボランティアに参加
経営学科ニュース
2018年8月22日
日商簿記3級対策特別講座を開催
経営学科ニュース
2018年8月18日
水戸ホーリーホックとの「コラボデー」で学生がイベントを実施
経営学科ニュース
2018年8月17日
吹奏楽団が3年連続東関東大会へ!
学生活動
2018年8月10日
文堂ゼミナール3年生が茨城労働局を訪問
経営学科ニュース
2018年8月9日
文堂ゼミナール3年生が茨城県国際交流課および茨城県国際交流協会を訪問
経営学科ニュース
2018年8月9日
8月18日(土)「金沙投注体育&水戸ホーリーホックコラボデー2018」を開催します
総合
2018年8月8日
2018年度 教員免許状更新講習の実施について(第2報)
総合
2018年8月7日
台風13号の接近に伴う8月8日(水)の授業等について(午後休講)
総合
2018年8月4日
現社ALPs活動中 「社会福祉士のたまご」が、アウェアネス?リボンの展示をしました
現代社会学科ニュース
2018年8月3日
村井文江先生が IBS 茨城放送「ほっとボイス この人に会いたい」に出演します
看護学科ニュース
2018年8月1日
現社ALPs活動中 統計ポスター優秀作品が決まりました
現代社会学科ニュース
2018年7月31日
公安職系公務員試験対策勉強会実施中です
法律行政学科ニュース
2018年7月27日
経営学科の学生が「学長賞」「学長奨励賞」を受賞
経営学科ニュース
2018年7月27日
学長賞および学長奨励賞の授与式を挙行しました
学生活動
2018年7月25日
PBL型授業の「基礎ゼミナール」で成果発表会を開催
経営学科ニュース
2018年7月25日
心理臨床センター夏季休業のお知らせ
総合
2018年7月24日
「伊藤園 おーいお茶 俳句大賞」に入賞しました
学生活動
2018年7月23日
4年生の卒論中間報告会を開催
経営学科ニュース
2018年7月23日
夏季休業について
総合
2018年7月22日
経営学科の学生が日吉神社の祇園祭で神輿担ぎに参加、2年目
経営学科ニュース
2018年7月20日
平成30年7月豪雨による被害へのお見舞い
総合
2018年7月18日
「地域金融論」みと地域総合研究所研究員による特別講義を実施
経営学科ニュース
2018年7月18日
「金融概論」で日本証券業協会専任主事による特別講義を実施
経営学科ニュース
2018年7月17日
「大学生観光まちづくりコンテスト」応募に向けたグループワークを本学学生と水戸桜ノ牧高等学校常北校の生徒たちが行いました
学生活動
総合政策学科ニュース
2018年7月16日
ローズヴィラ水戸奨学生6名がローズヴィラ水戸を訪問しました
総合
2018年7月11日
「金融概論」で常陽銀行人事部室長による「銀行に求められる人材」についての講義を実施
経営学科ニュース
2018年7月10日
「金沙投注体育&水戸ホーリーホックコラボデー2018」の成功を祈願しました
総合
2018年7月10日
学生たちが親子防災教室を実施しました
総合政策学科ニュース
2018年7月9日
金沙投注体育?常磐短期大学の保護者会を開催しました
総合
2018年7月6日
本学学生が城里町でフィールドワークを実施しました
学生活動
総合政策学科ニュース
2018年7月5日
TOKI
2
プレナース1日体験の実施について
看護学科ニュース
2018年7月4日
「金融概論」で常陽地域研究センター理事による「茨城の経済動向」に関する講義を実施
経営学科ニュース
2018年7月4日
健康栄養学科の学生が「水戸市学生食育サポーター」に任命されました
学生活動
2018年7月3日
「第6回TOKIWA高校生英語プレゼンテーションコンテスト」を10月20日に開催いたします
総合
2018年7月2日
冨田学長に茨城県警察本部長より感謝状が授与されました
総合
2018年6月30日
保護者と教員との懇談会を開催
経営学科ニュース
2018年6月29日
「知財活用アイデア茨城県大会2018」へ金沙投注体育から3年目の参加
経営学科ニュース
2018年6月27日
「金融概論」で常陽銀行主任調査役による「金融マーケティング」の講義を実施
経営学科ニュース
2018年6月22日
「TOKIWA ENGLISH AWARD」を開催しました
学生活動
2018年6月21日
「金沙投注体育国際学部ビジネスアイデアコンテスト」に向けたコンサルティングを実施
経営学科ニュース
2018年6月20日
「金融概論」で常陽銀行地域協創部調査役による「銀行の地域創生との関わり」に関する講義を実施
経営学科ニュース
2018年6月20日
本学学生が偕楽園フォトウォークラリーを企画運営しました
学生活動
2018年6月19日
本学学生が城里町地域おこし協力隊の商品開発に協力しました
学生活動
2018年6月18日
高校生?本学1年生向けに「法と行政を学ぶセミナー」を開催しました ~OBOGの皆さんに熱く語っていただきました
法律行政学科ニュース
2018年6月18日
茨城社会安全研究会が結成されました
総合
2018年6月17日
3回のイベント型オープンキャンパスで模擬授業と特別企画を開催
経営学科ニュース
2018年6月15日
2018年度 金沙投注体育大学院 進学説明会を 7月15日(日)に開催します
入試情報
2018年6月14日
2018年度 教員免許状更新講習の実施について(予告案内)
総合
2018年6月13日
「金融概論」で常陽銀行お客様サービス室による「CS取り組みとPR活動」に関する講義を実施
経営学科ニュース
2018年6月11日
心理臨床センター主催、公開講演会を開催しました
総合
2018年6月7日
日本政策金融公庫による「事業計画書の作り方」を開催
経営学科ニュース
2018年6月7日
「第20回茨城県ゆうあいスポーツ大会」でボランティア活動を行いました
学生活動
2018年6月7日
「諸澤幸雄奨学金奨学生決定通知書授与式」等を挙行しました
総合
2018年6月6日
「地域金融論」水戸信用金庫職員による特別講義を実施
経営学科ニュース
2018年6月6日
「金融概論」でめぶき証券課長による「証券業務」の講義を実施
経営学科ニュース
2018年6月4日
若手社員研修「石の上にも3年!」セミナー2018 開催について
総合
2018年6月1日
茜梅寮?姫ヶ丘寮?国際交流会館で合同総合防災訓練を実施しました
総合
2018年6月1日
「アミノバイタルカップ2018」第7回関東大学サッカートーナメント大会プレーオフのお知らせ
学生活動
2018年5月30日
「金融概論」で常陽銀行主任調査役による「法人融資」の講義を実施
経営学科ニュース
2018年5月23日
「地域金融論」水戸信用金庫職員による特別講義を実施
経営学科ニュース
2018年5月23日
「マーケティング演習」で8月18日「金沙投注体育×水戸ホーリーホックコラボデー」のイベント提案中間報告会を開催
経営学科ニュース
2018年5月23日
「金融概論」で常陽銀行調査役による「銀行の国際業務」の講義を実施
経営学科ニュース
2018年5月21日
看護学部開設記念式典?講演会を実施しました
総合
2018年5月18日
コミュニケーション学科 小佐原孝幸助教がデザインした駅名標をモチーフにしたフィナンシェが発売
総合
2018年5月16日
「金融概論」で常陽銀行次長による「個人ローン」の講義を実施
経営学科ニュース
2018年5月15日
看護学科はじまりました
看護学科ニュース
2018年5月15日
幼児教育保育学科 新入生歓迎クラスマッチを実施しました
学生活動
2018年5月12日
トキワオープンレクチャーを開催
経営学科ニュース
2018年5月11日
現社ALPs活動中
現代社会学科ニュース
2018年5月9日
「金融概論」で常陽銀行の執行役員営業推進部長とライフプランコンサルタントによる「ライフプランとマネープラン」の講義を実施
経営学科ニュース
2018年5月8日
「平成30年度春季関東女子大学対抗チャレンジカップ」でゴルフ部が優勝(経営学科学生も出場)
経営学科ニュース
2018年5月8日
金沙投注体育ゴルフ部が「平成30年度春季関東女子大学対抗チャレンジカップ」で優勝しました
学生活動
2018年5月8日
茨城新聞にキャリア支援センターの石田さんのインタビュー記事が掲載されました
就職関連
2018年4月27日
大学院修士1~2年生、博士(後期)1~3年生の方へ 春セメスター分の納付書発送について
総合
2018年4月27日
大学?短期大学2018年度入学生の方へ 諸経費の納付書発送について
総合
2018年4月26日
県内自治体の第一線で活躍する職員を招いた自治体連携講座「自治体経営論」が始まりました
法律行政学科ニュース
2018年4月25日
店舗見学会を実施 -「かんらくヤCAFE」水戸店-
経営学科ニュース
2018年4月25日
「金融概論」で常陽銀行行員による「銀行の店舗」に関する講義を実施
経営学科ニュース
2018年4月25日
心理臨床センター主催 公開講演会?公開研修会の開催について
総合
2018年4月23日
「2018年度社団法人茨城県経営者協会?金沙投注体育産学連携講座開講式」を行いました
総合
2018年4月20日
金沙投注体育看護学部開設記念講演会「拡大する看護の役割」を開催します
総合
2018年4月18日
「金沙投注体育国際学部ビジネスアイデアコンテスト」の説明会を開催
経営学科ニュース
2018年4月18日
「金融概論」で常陽銀行副部長による「銀行業務」の講義を実施
経営学科ニュース
2018年4月18日
平成30年度茨城県警察大学生サポーター本学から13名が委嘱されました
学生活動
2018年4月11日
「藤井川ダムカレー」についてJリーグクラブ代表者らに砂金ゼミナール学生がプレゼンテーションを行いました
学生活動
2018年4月10日
公認心理師法附則第2条第1項第3号および第4号による経過措置(受験資格の特例)に係る科目の読替えについて
総合
2018年4月6日
2018年度金沙投注体育、常磐短期大学、金沙投注体育大学院入学式を挙行しました
総合
2018年4月6日
2018年度国際文化研修/海外研修(イギリス)の募集説明会を、4月17日(火)、4月25日(水)、5月9日(水)、5月17日(木)の12:15~12:45に開催します
総合
2018年4月5日
心理学科4年の須能七海さんが実務技能検定協会優秀賞を受賞しました
学生活動
2018年4月4日
経営学科新入生歓迎交流会を開催
経営学科ニュース
2018年4月3日
学長賞および学長奨励賞の授与式を挙行しました
学生活動
2018年4月3日
大学?短期大学 新1年生の方へ 奨学金に関するお知らせ
総合
2018年4月1日
中国清華大学MBA社会人コースの女性企業家が経営学科を来訪?第2回目
経営学科ニュース
2018年3月30日
「2017年度 ビジネス専門実習報告書」が完成
経営学科ニュース
2018年3月30日
『第32回 管理栄養士国家試験』学校別合格状況 茨城県内の管理栄養士養成課程(新卒)において合格率1位を獲得しました!
総合
2018年3月30日
法律行政学科の学生が海外研究に参加しました
法律行政学科ニュース
2018年3月30日
大学2~4年生?短期大学2年生の方へ 春セメスター分の納付書を発送致します
総合
2018年3月29日
現代社会学科表彰式を実施しました
現代社会学科ニュース
2018年3月29日
2017年度金沙投注体育?常磐短期大学卒業式、金沙投注体育大学院学位授与式を挙行しました
総合
2018年3月22日
「藤井川ダムカレー」完成披露会が行われました
学生活動
2018年3月22日
「藤井川ダムカレー」が発売されました!
総合政策学科ニュース
2018年3月22日
夜?梅?祭 2018で「夜梅おみくじ」を販売しました
学生活動
2018年3月20日
経営学科第7期生の優秀者に「経営学科賞」と「経営学科長賞」を授与
経営学科ニュース
2018年3月16日
社会福祉士国家試験に9名が合格しました 新卒合格率 81.8%で全国18位
総合
2018年3月15日
NEXT IBARAKI プロジェクトに学生が企画提案をしました
学生活動
2018年3月14日
法律行政学科で公安職系公務員勉強会を開催します
法律行政学科ニュース
2018年3月14日
平成29年度 道の駅と大学連携成果発表交流会に学生が参加しました
学生活動
2018年3月14日
「災害時お役立ちマップ」を作成しました
学生活動
2018年3月13日
本学の学生が、2018年水戸の梅大使を務めています
学生活動
2018年3月9日
法律行政学科入学予定者向けのスクーリングを実施しました
法律行政学科ニュース
2018年3月7日
心理学科 森山哲美教授、渡邉孝憲教授の最終講義を開催しました
総合
2018年3月7日
大学サッカー部監督就任のお知らせ
総合
2018年3月2日
「噛むかむレシピコンテスト」で入賞しました
学生活動
2018年3月2日
「いばらきCOCプラス」シンポジウムが開催されました
総合
2018年3月2日
吹奏楽団が第33回定期演奏会を開催しました
学生活動
2018年3月2日
2018年度入学式のお知らせ
総合
2018年3月2日
子どもデジタルアーキビスト養成講座を開催しました
総合政策学科ニュース
2018年3月1日
水口進教授が、茨城県の「健康づくり推進事業功労者表彰」にて保健福祉部長賞を授与されました
総合
2018年2月28日
「金沙投注体育教職センター創設記念シンポジウム」を開催しました
総合
2018年2月27日
心理学科 森山哲美先生、渡邉孝憲先生の最終講義を開催します
総合
2018年2月23日
岡嶋ゼミナール「庭田ゼミナール(城西大学現代政策学部)との合同卒論発表会」に参加しました
総合政策学科ニュース
2018年2月22日
オープンカレッジ特別講座「金沙投注体育若者向け起業セミナー」が開催されました
総合
2018年2月22日
硬式野球部が読売ジャイアンツ(3軍)と交流戦を行います
学生活動
2018年2月20日
法律行政学科教員が日本とミャンマーとの合同研究?研修会で講師を務めました
法律行政学科ニュース
2018年2月20日
金沙投注体育吹奏楽団による第33回定期演奏会を開催いたします
学生活動
2018年2月19日
幼児教育保育学科ホームカミングデーを開催しました
総合
2018年2月19日
2017年度卒業式?学位授与式のお知らせ
総合
2018年2月16日
金沙投注体育若者向け起業セミナーに経営学科の学生が参加
経営学科ニュース
2018年2月9日
日本ベトナム友好協会茨城連合会主催「ベトナム海外研修」に参加した本学学生が同会の「新春のつどい」で報告発表を行いました
学生活動
2018年2月7日
コミュニケーション学科 石原亘教授の最終講義を開催しました
総合
2018年2月7日
“学修スキルを自らのものに” 学修生活の基本技能の修得をはかります
総合
2018年2月5日
法律行政学科教員が茨城県総合計画審議会の会長に就任しました
法律行政学科ニュース
2018年2月5日
「金沙投注体育教職センター創設記念シンポジウム」を行います
総合
2018年2月1日
2月3日に一般入試I期を受験するみなさんへ
入試情報
2018年2月1日
学生たちが小美玉市「おみたまふるさと塾」に参加しました
総合政策学科ニュース
2018年2月1日
卒業論文の発表会を行いました
学生活動
2018年1月31日
第7期生の卒論報告会を開催
経営学科ニュース
2018年1月31日
平成29年度食育講演会において、健康栄養学科3年生のグループが研究発表を行いました
学生活動
2018年1月31日
第3回「TOKIWA SPIRIT」が開催されました
学生活動
2018年1月30日
経営学検定試験初級に5名が合格
経営学科ニュース
2018年1月29日
経営学科「ビジネス専門実習」が京成百貨店で販売促進イベントを開催しました
学生活動
2018年1月26日
コミュニケーション学科 卒業研究発表会のお知らせ
学生活動
2018年1月25日
製造業界見学バスツアーを実施しました
就職関連
2018年1月22日
石原亘教授 最終講義のご案内
総合
2018年1月18日
「キャリア開発論」でケーズホールディングスの執行役員部長代理および若手社員が講義
経営学科ニュース
2018年1月18日
日商簿記検定合格者に対する合格証授与式を開催
経営学科ニュース
2018年1月11日
「地域金融システム論」で水戸信用金庫理事長による特別講義を実施
経営学科ニュース
2018年1月10日
「ファイナンス基礎論」で日本銀行水戸事務所長による特別講義を実施
経営学科ニュース
2018年1月9日
「幼教フェスタ2017」を開催しました
学生活動
2018年1月6日
「ビジネス専門実習」のプロジェクトとして京成百貨店でイベントを実施
経営学科ニュース
2017年12月22日
「第2回 金沙投注体育ビジネスアイデアコンテスト」の発表会を開催
経営学科ニュース
2017年12月21日
「キャリア開発論」で水戸京成百貨店の人事担当係長および卒業生社員が講義
経営学科ニュース
2017年12月21日
マーケティング演習「水戸市森林公園活性化プロジェクト」最終報告会を開催
経営学科ニュース
2017年12月20日
「ファイナンス基礎論」で大和証券水戸支店長による特別講義を実施
経営学科ニュース
2017年12月20日
ときWA!!キャンドルナイト -絆- を開催しました
学生活動
2017年12月20日
松原ゼミ、「エコプロ2017」に出展参加!
学生活動
2017年12月20日
「!留学JAPAN」推進事業として【キャリア】と【留学】を考えるセミナーを開催しました
総合
2017年12月20日
茨城県中小企業家同友会との連携授業を開講しました
総合
2017年12月18日
低炭素杯2018の地域大会において人間科学部松原哲哉ゼミナールが「優良賞」を受賞しました
学生活動
2017年12月18日
金沙投注体育発Jリーガー井坂健太さんのインタビューが、雑誌に掲載されました
学生活動
2017年12月18日
本学学生が茨城県警察本部から感謝状を授与されました
学生活動
2017年12月18日
金沙投注体育ファーム新蕎麦収穫祭を行いました
学生活動
2017年12月16日
「人口減少社会における自治体のあり方シンポジウム」を開催しました
法律行政学科ニュース
2017年12月13日
学内でハンドベル演奏会を行いました
学生活動
2017年12月13日
【在学生向け】日本学生支援機構の奨学金継続願提出について
総合
2017年12月12日
「鳥羽田ふれあいまつり」に砂金ゼミの学生が参加しました
総合政策学科ニュース
2017年12月11日
心理臨床センター冬季休業のお知らせ
総合
2017年12月8日
日銀グランプリで文堂ゼミナールの3年生が敢闘賞を受賞
学生活動
2017年12月7日
「地域金融システム論」にて常陽史料館を見学
経営学科ニュース
2017年12月7日
心理臨床センター主催、公開講演会を開催しました
総合
2017年12月7日
法律行政学科所属教員間の連携を活用して、公務員試験合格を勝ち取ろう!
法律行政学科ニュース
2017年12月6日
ハンドベルコンサートを行います
学生活動
2017年12月4日
吹奏楽団が卒業生と共演しました!
学生活動
2017年12月1日
「企業倫理」「ビジネス専門実習」にてベンチャー企業経営者が講演
経営学科ニュース
2017年12月1日
冬季休業について
総合
2017年11月30日
現社ALPs活動中「社会人経験を知るための卒業生インタビュー」
現代社会学科ニュース
2017年11月30日
「幼教フェスタ 2017」開催のお知らせ
学生活動
2017年11月29日
現社ALPs活動中「道の駅ひたちおおた」現地見学を実施しました
現代社会学科ニュース
2017年11月28日
第3回東日本大震災復興フォーラムを開催しました
学生活動
2017年11月26日
若手社員研修「石の上にも3年!」セミナーを開催しました
就職関連
2017年11月23日
日銀グランプリで文堂ゼミナール3年生の2チームが敢闘賞と奨励賞を受賞
経営学科ニュース
2017年11月22日
吉村禎章氏 講演会を開催しました
総合
2017年11月21日
「人口減少社会における自治体のあり方シンポジウム」を行います
学生活動
2017年11月21日
金融?保険業界見学バスツアーを実施しました
就職関連
2017年11月20日
村山ゼミの学生が「学生による商店街活性化提案発表会」で提案
経営学科ニュース
2017年11月19日
村山ゼミの学生と交換留学生が水戸商店会連合会感謝フェスを支援
経営学科ニュース
2017年11月18日
村山研究室がNHKの番組に利用される
経営学科ニュース
2017年11月17日
「諸澤幸雄奨学金奨学生決定通知書授与式」等を挙行しました
総合
2017年11月17日
「トビタテ!留学JAPAN」推進事業【キャリア】と【留学】を考えるセミナー開催のお知らせ
総合
2017年11月16日
「地域金融システム論」で水戸信用金庫職員による特別講義を実施
経営学科ニュース
2017年11月16日
「キャリア開発論」で山新の総務部主任および卒業生社員が講義
経営学科ニュース
2017年11月15日
「ときわbosaiサポーター」の活動が茨城新聞(2017年10月24日版)に紹介されました
学生活動
2017年11月15日
2017年度 金沙投注体育大学院 進学説明会を 12月2日(土)に開催します
入試情報
2017年11月15日
「第5回 TOKIWA 高校生英語プレゼンテーションコンテスト」を開催しました
総合
2017年11月9日
常磐短期大学創立50周年記念モザイクパネルが完成しました
総合
2017年11月8日
常陸太田市の集中曝涼ボランティアに参加しました
学生活動
2017年11月7日
国際交流ハロウィンパーティが開催されました
学生活動
2017年11月7日
公認心理師法附則第2条第1項第1号および第2号による経過措置(受験資格の特例)に係る科目の読替えについて
総合
2017年11月6日
「ときわ祭2017」を開催しました
学生活動
2017年11月6日
全国大学ビブリオバトル2017~首都決戦~茨城決戦大会結果について
学生活動
2017年11月3日
「2017年金沙投注体育国際学部ビジネスアイデアコンテスト」の中間報告会を開催
経営学科ニュース
2017年11月3日
インターンシップ参加学生体験報告会を開催しました
就職関連
2017年11月2日
「キャリア開発論」で伊勢甚本社の人事総務部課長および卒業生社員が講義
経営学科ニュース
2017年11月2日
「第13回日銀グランプリ」経営学科 文堂ゼミのチームが決勝進出!
学生活動
2017年10月26日
本学学生が、栃木県日光市日蔭で獅子舞を演じました
学生活動
2017年10月23日
10月23日(月)の授業等について(午前休講、午後は実施)
総合
2017年10月20日
台風21号接近に伴う看護学部AO入試(10/22)の実施について
総合
2017年10月20日
「ときわbosaiサポーター」による災害食づくりコラボワークショップを実施しました
学生活動
2017年10月20日
TSSボランティア TRICOLOR 主催 第3回東日本大震災復興フォーラムの開催について
学生活動
2017年10月19日
「地域金融システム論」水戸信用金庫職員による特別講義を実施
経営学科ニュース
2017年10月19日
大学院修士1~2年生、博士(後期)1~3年生、大学院研究生の方へ 秋セメスター分の納付書を発送致します
総合
2017年10月16日
期日前投票所が設置され、学生が運営に協力しました
総合政策学科ニュース
2017年10月14日
交換留学生との日光ツアーに参加
経営学科ニュース
2017年10月10日
本学で「全国大学ビブリオバトル2017~首都決戦~」の予選会が開催されました
学生活動
2017年10月10日
【在学生?教職員向け】2017年度 金沙投注体育および金沙投注体育大学院ならびに常磐短期大学 秋セメスター学生表彰対象者募集について
総合
2017年10月10日
2017年度金沙投注体育同窓会課外活動奨励金(学生プロジェクト奨励金)授与式を挙行しました
学生活動
2017年10月6日
「藤井川ダムカレー」のクラウド?ファンディングが目標金額を達成しました!
総合政策学科ニュース
2017年10月6日
茨城県中小企業家同友会との「産学連携講座」を設置しました
総合
2017年10月6日
「ときわ災害食レシピ」が東京新聞2017年(平成29年)9月25日付茨城版、及び、webサイトで紹介されました
総合
2017年10月6日
心理臨床センター主催 公開講演会?公開研修会の開催について
総合
2017年10月5日
「キャリア開発論」で常陽銀行の常務取締役および卒業生行員が講義
経営学科ニュース
2017年9月20日
「水戸まちなかフェスティバル」に本学学生が参加します
学生活動
2017年9月20日
吹奏楽団が「第23回東関東吹奏楽コンクール?大学の部」で「銀賞」を受賞しました
学生活動
2017年9月15日
大学サッカー部の井坂健太さんが水戸ホーリーホックの「JFA?Jリーグ特別指定選手」に登録されました
学生活動
2017年9月14日
文堂ゼミナール3年生が日本政策金融公庫を訪問
経営学科ニュース
2017年9月14日
学生が古河市「避難所体験プログラム」で防災教育レクレーションを行いました
総合政策学科ニュース
2017年9月14日
平成29年度教員免許状更新講習の仮申込みについて
総合
2017年9月11日
文堂ゼミナール3年生が水戸信用金庫本店を訪問
経営学科ニュース
2017年9月11日
第66回関東学生剣道優勝大会 結果
学生活動
2017年9月11日
金沙投注体育オープンカレッジ特別講座「水戸刀の魅力」が開催されました
総合
2017年9月8日
文堂ゼミナール3年生が常陽銀行本店を訪問
経営学科ニュース
2017年9月8日
学長奨励賞の授与式を挙行しました
学生活動
2017年9月6日
平成29年度 教員免許状更新講習の実施について(第3報)
総合
2017年9月5日
大学在学生?短期大学在学生の方へ 秋セメスター分の納付書を発送致します
総合
2017年9月1日
学生が国土交通省とダム協会を訪問し「藤井川ダムカレー」をPRしました
総合政策学科ニュース
2017年8月31日
文堂ゼミナール3年生がケーズホールディングスを訪問
経営学科ニュース
2017年8月31日
「ときわ災害食レシピ」(レシピ集)を作成しました
総合
2017年8月29日
硬式野球部がプロ野球独立リーグ?福井ミラクルエレファンツと対戦しました
学生活動
2017年8月28日
文堂ゼミナール3年生が常創を訪問
経営学科ニュース
2017年8月26日
村山ゼミナールが地元の夏祭りでクイズ大会を実施
経営学科ニュース
2017年8月25日
「看護学部看護学科」の開設のお知らせ
総合
2017年8月25日
オープンカレッジ特別講座「水戸刀の魅力」開催のお知らせ
総合
2017年8月23日
「金沙投注体育&水戸ホーリーホックコラボデー 2017」を開催しました
総合
2017年8月23日
期日前投票所が設置され、学生が運営に協力しました
学生活動
総合政策学科ニュース
2017年8月18日
文堂ゼミナール3年生が茨城県社会保険労務士会副会長にヒアリング
経営学科ニュース
2017年8月18日
吹奏楽団が2年連続東関東大会へ!
学生活動
2017年8月16日
水戸ホーリーホックとの「コラボデー」で学生がイベントを実施
経営学科ニュース
2017年8月10日
2017年度 教員免許状更新講習の実施について(第2報)
総合
2017年8月8日
日商簿記3級対策特別講座を開催
経営学科ニュース
2017年8月6日
第57回水戸黄門まつり?連合神輿渡御に学生と教員が参加
経営学科ニュース
2017年8月3日
学生が制作したゲーム形式の図書館利用ガイダンス「Libardry(リバードリィ)」のリハーサルを行いました
学生活動
2017年8月3日
「金沙投注体育&水戸ホーリーホックコラボデー2017」成功祈願が行われました
総合
2017年8月3日
8月16日(水)「金沙投注体育&水戸ホーリーホックコラボデー2017」を開催します
総合
2017年8月2日
高大官連携による「藤井川ダムカレー」のクラウド?ファンディングがスタートしました
総合政策学科ニュース
2017年8月1日
心理臨床センター夏季休業のお知らせ
総合
2017年7月27日
PBL型授業の「基礎ゼミナール」で成果発表会を開催
経営学科ニュース
2017年7月26日
4年生の卒論中間報告会を開催
経営学科ニュース
2017年7月27日
茨城県と就職促進に関する協定を結びました
就職関連
2017年7月24日
夏季休業について
総合
2017年7月23日
村山ゼミナールが日吉神社の祇園祭で神輿担ぎに参加
経営学科ニュース
2017年7月21日
心理臨床センター主催、公開講演会を開催しました
総合
2017年7月21日
「伊藤園 おーいお茶 俳句大賞」に入賞しました
学生活動
2017年7月20日
「地域金融論」みと地域総合研究所調査役による特別講義を実施
経営学科ニュース
2017年7月20日
連続テレビ小説 ひよっこパネル展を開催しました
総合
2017年7月20日
本学の学生が丸善水戸京成店での絵本の読み聞かせボランティアを行いました
学生活動
2017年7月20日
「めざせスターダム!Make up 城里 ~高大官連携プロジェクト~」ダムカレー案が決定しました
総合政策学科ニュース
2017年7月19日
文堂ゼミナール3年生が水戸市役所交通政策課などにヒアリング
経営学科ニュース
2017年7月19日
「金融概論」で日本証券業協会専任主事による特別講義を実施
経営学科ニュース
2017年7月18日
「人事労務管理論」で社会保険労務士による特別講義を実施
経営学科ニュース
2017年7月13日
九州北部における豪雨災害による被害へのお見舞い
総合
2017年7月12日
「金融概論」で常陽地域研究センター主任研究員による「茨城の地方創生」に関する講義を実施
経営学科ニュース
2017年7月10日
「財務管理論」で日本政策金融公庫総合研究所研究員による特別講義を実施
経営学科ニュース
2017年7月10日
学内業界?企業研究会を開催しました
就職関連
2017年7月6日
「トビタテ!留学JAPAN~日本代表プログラム~」第7期生に、本学学生が採用されました
学生活動
2017年7月5日
文堂ゼミナール3年生が関東運輸局茨城運輸支局にヒアリング
経営学科ニュース
2017年7月5日
「金融概論」で常陽地域研究センター理事による「茨城の経済動向」に関する講義を実施
経営学科ニュース
2017年7月3日
ランガラ?カレッジおよびカリフォルニア州立大学フレズノ校の学生が本学を訪問しました
総合
2017年7月3日
2017年度 金沙投注体育大学院 進学説明会を 7月22日(土)に開催します
入試情報
2017年6月29日
「TOKIWA ENGLISH AWARD」を開催しました
学生活動
2017年6月29日
健康栄養学科の学生が「水戸市学生食育サポーター」に任命されました
学生活動
2017年6月28日
「金融概論」で常陽史料館を見学
経営学科ニュース
2017年6月27日
「諸澤幸雄奨学金奨学生決定通知書授与式」等を挙行しました
総合
2017年6月27日
金沙投注体育?常磐短期大学保護者会を開催しました
総合
2017年6月21日
「金融概論」で常陽銀行人事部室長による「銀行に求められる人材」についての講義を実施
経営学科ニュース
2017年6月21日
“学ぶ力を確実なものに” 学修生活の基本技能の修得をはかります
総合
2017年6月21日
「主権者教育」の出張授業を行いました
総合政策学科ニュース
2017年6月21日
2017年度 教員免許状更新講習の実施について(予告案内)
総合
2017年6月19日
ホタル鑑賞会を行いました
学生活動
2017年6月15日
経営学科学生作成のPOP広告が「梅酒と酒の資料館 別春館」店頭に
経営学科ニュース
2017年6月15日
「地域金融論」水戸信用金庫職員による特別講義を実施
経営学科ニュース
2017年6月15日
茨城県警?警視庁警察官採用試験一次試験に延べ 9名が合格しました
法律行政学科ニュース
2017年6月14日
「金融概論」で常陽銀行係長による「PR活動」に関する講義を実施
経営学科ニュース
2017年6月13日
高大官連携プロジェクト企画「ダムカレー」の試作品を "建設" しました
総合政策学科ニュース
2017年6月10日
茨城大学のプロジェクト実習の「さとみ?あいプロジェクト」に参加
経営学科ニュース
2017年6月9日
水戸市環境フェア2017に出展しました
学生活動
2017年6月8日
日本政策金融公庫によるゲストスピーカー講義を開催
経営学科ニュース
2017年6月7日
文堂ゼミナール3年生が茨城県ハイヤー?タクシー協会を訪問
経営学科ニュース
2017年6月7日
「金融概論」で常陽銀行お客様サービス室行員による「CS取り組み」に関する講義を実施
経営学科ニュース
2017年6月7日
水戸市と災害時応急活動の覚書を交わしました
総合
2017年6月7日
金沙投注体育?常磐短期大学体育館完成見学会および記念試合を行いました
総合
学生活動
2017年6月5日
心理臨床センター主催 公開講演会?公開研修会の開催について
総合
2017年6月1日
「茨城県ゆうあいスポーツ大会」でボランティア活動を行いました
学生活動
2017年5月31日
「金融概論」で常陽銀行係長による「銀行の店舗」に関する講義を実施
経営学科ニュース
2017年5月31日
茜梅寮?姫ヶ丘寮?国際交流会館で合同総合防災訓練を実施しました
総合
2017年5月30日
中国?清華大学社会人MBAコース受講者「水木梨花女子学堂?精英女性会訪問団」受入および交流会が実施されました
総合
2017年5月27日
トキワオープンレクチャーを開催
経営学科ニュース
2017年5月27日
「法と行政を学ぶセミナー」を開催しました
法律行政学科ニュース
2017年5月25日
「地域金融論」水戸信用金庫職員による特別講義を実施
経営学科ニュース
2017年5月25日
「マーケティング演習」で8月16日「金沙投注体育×水戸ホーリーホックコラボデー」のイベント提案中間報告会を開催
経営学科ニュース
2017年5月24日
「金融概論」で常陽銀行のライフプランコンサルタントによる「ライフプランとマネープラン」の講義を実施
経営学科ニュース
2017年5月23日
中国清華大学MBA社会人コースの女性企業家が経営学科を来訪
経営学科ニュース
2017年5月17日
「金融概論」で常陽銀行調査役による「個人ローン」の講義を実施
経営学科ニュース
2017年5月16日
幼児教育保育学科 新入生歓迎クラスマッチを実施しました
学生活動
2017年5月16日
プロジェクト科目「金沙投注体育ファームプロジェクト」の学外実習が行われました
学生活動
2017年5月10日
「金融概論」で常陽銀行の資産運用コーディネーターによる「資産運用」の講義を実施
経営学科ニュース
2017年5月10日
総合政策学部「総合政策概論」で高橋水戸市長よりご講義いただきました
総合
2017年4月27日
高大官連携プロジェクト企画「ダムカレー」が実現に向け動き出しました
総合政策学科ニュース
2017年4月27日
プロジェクト科目が始動しました
学生活動
2017年4月27日
硬式野球部特別コーチに元読売ジャイアンツ選手の吉村禎章氏が就任しました
総合
2017年4月26日
「金融概論」で常陽銀行主任調査役による「金融マーケティング」の講義を実施
経営学科ニュース
2017年4月26日
「第2回金沙投注体育ビジネスアイディアコンテスト」が始動しました
学生活動
2017年4月24日
2017年度茨城県経営者協会?金沙投注体育「産学連携講座」開講式を行いました
総合
2017年4月21日
「金沙投注体育国際学部ビジネスアイデアコンテスト」の説明会を開催
経営学科ニュース
2017年4月19日
「金融概論」で常陽銀行副部長による「銀行業務」の講義を実施
経営学科ニュース
2017年4月14日
学長賞および学長奨励賞の授与式を挙行しました
学生活動
2017年4月7日
経営学科新入生歓迎交流会を開催
経営学科ニュース
2017年4月7日
新入生歓迎交流会が実施されました
学生活動
2017年4月6日
一般財団法人安寿苑へ感謝状を贈呈しました
総合
2017年4月5日
2017年度金沙投注体育、常磐短期大学、金沙投注体育大学院入学式を挙行しました
総合
2017年3月31日
「2016年度 ビジネス専門実習報告書」が完成
経営学科ニュース
2017年3月31日
『2016年度 根力育成プログラム プロジェクト実習 活動報告書』に経営学科3年の桝田さんの「最終レポート」が掲載
経営学科ニュース
2017年3月30日
金沙投注体育と日本政策金融公庫の産学連携が締結
経営学科ニュース
2017年3月30日
日本政策金融公庫と「産学連携の協力推進に関する覚書」を締結しました
総合
2017年3月27日
経営学科4年生が地域おこし協力隊と商店街再生の映画上演会を開催
経営学科ニュース
2017年3月27日
2016年度金沙投注体育?常磐短期大学卒業式、金沙投注体育大学院学位授与式を挙行しました
総合
2017年3月27日
学生が卒業論文で提案した商店街再生の取組みが実践されました
学生活動
2017年3月27日
「夜?梅?祭」で「夜梅おみくじ」を販売しました
学生活動
2017年3月27日
「大好きいばらき キャンドルナイト」に参加しました
学生活動
2017年3月27日
2016年度フィリピン研修参加学生が茨城県知事を表敬訪問しました
学生活動
2017年3月25日
オープンキャンパスに多数の高校生などが参加
経営学科ニュース
2017年3月23日
第13回学内研究会を開催
経営学科ニュース
2017年3月23日
心理臨床センター主催、公開講演会を開催しました
総合
2017年3月21日
「噛むかむレシピコンテスト」で表彰されました
学生活動
2017年3月20日
経営学科第6期生の優秀者に「経営学科賞」と「経営学科長賞」を授与
経営学科ニュース
2017年3月17日
平成28年度 道の駅と大学連携成果発表交流会に学生が参加しました
学生活動
2017年3月13日
金沙投注体育大学院 長井進教授、伊田政司教授、三澤進教授の退職記念講演会を開催しました
総合
2017年3月9日
経営学科学生がアイデアを提供したバスローケーションアプリ「見えバス」が梅まつりで活用
経営学科ニュース
2017年3月9日
経営学科学生がアイデアを提供したバスローケーションアプリ「見えバス」が梅まつりで活用されます
学生活動
2017年3月8日
本学の2団体が「Field of invaluable learning2017」で1位と3位に選出されました
学生活動
2017年3月7日
健康栄養学科の学生2人が「ヘルシーメニューコンクール」で各賞を受賞しました
学生活動
2017年3月3日
経営学科3年生が「道の駅と大学連携成果発表交流会」で発表
経営学科ニュース
2017年3月3日
2017年度入学式のお知らせ
総合
2017年3月2日
2017年度入学者を対象としたスクーリングを実施
経営学科ニュース
2017年2月28日
「製造業界見学バスツアー第2弾」を実施しました
就職関連
2017年2月28日
「金融を知る 東京バスツアー」を実施しました
学生活動
2017年2月28日
「生活習慣病に関するパネル展示」を行いました
学生活動
2017年2月25日
「2016年度 金沙投注体育国際学部ホームカミングデー」を開催
経営学科ニュース
2017年2月24日
第12回学内研究会を開催
経営学科ニュース
2017年2月23日
金沙投注体育COCプラス事業主催、「ときわ災害食レシピコンテスト2016」表彰式が行われました
総合
2017年2月23日
本学のマスコットキャラクター「ときわんこ」が みとちゃんのお誕生会に出席しました
総合
2017年2月20日
2016年度卒業式?学位授与式のお知らせ
総合
2017年2月15日
日本銀行と東京証券取引所を見学する金融バスツアーを開催
経営学科ニュース
2017年2月14日
ラーニング?コモンズの愛称が決定しました
総合
2017年2月14日
フードアイコン?コンクールと講演会を実施しました
総合
2017年2月2日
コミュニケーション学科「卒業研究発表会」を開催しました
学生活動
2017年2月1日
第6期生の卒論報告会を開催
経営学科ニュース
2017年2月1日
大学サッカー部監督就任のお知らせ
総合
2017年1月31日
第11回学内研究会を開催
経営学科ニュース
2017年1月29日
南部塾の修養研修に経営学科学生が参加
経営学科ニュース
2017年1月27日
法律行政学科所属予定教員のゼミ生が、公務員試験3つに合格しました
法律行政学科ニュース
2017年1月27日
法律行政学科所属予定教員のゼミ生で、公務員試験に合格した3名を訪ねました
法律行政学科ニュース
2017年1月26日
業界?企業研究会~OB?OG on Campusを開催しました
就職関連
2017年1月26日
心理臨床センター主催 公開講演会?公開研修会の開催について
総合
2017年1月25日
金沙投注体育COCプラス事業主催、第1回〈災害とこころ〉講演会を開催しました
総合
2017年1月25日
NHKラジオ「キャンパスライブ@茨城SP」に出演しました
学生活動
2017年1月24日
道の駅ひたちおおた の「県北冬の物産展」に学生が参加しました
学生活動
2017年1月19日
短大1年生「業界見学バスツアー」を行いました
就職関連
2017年1月19日
製造業界見学バスツアーを行いました
就職関連
2017年1月17日
経営学科「ビジネス専門実習」が京成百貨店で販売促進イベントを開催しました
学生活動
2017年1月17日
「第13回日本発/世界発:青年のメッセージ」における「留学生シンポジウム」に参加しました
学生活動
2017年1月16日
「外国人学生奨学金および授業料減免決定通知書授与式」を挙行しました
総合
2017年1月15日
経営学検定試験(第28回初級)に7名が合格
経営学科ニュース
2017年1月12日
「キャリア開発論」でケーズホールディングスの執行役員人事部長および若手社員が講義
経営学科ニュース
2017年1月12日
「地域金融システム論」で水戸信用金庫理事長による特別講義を実施
経営学科ニュース
2017年1月12日
守谷市バスロケーションシステム導入記念シンポジウムで経営学科学生が提案したビジネスアイデアが展示
経営学科ニュース
2017年1月7日
「ビジネス専門実習」のプロジェクトとして京成百貨店でイベントを実施
経営学科ニュース
2017年1月5日
サッカー部監督退任のお知らせ
総合
2017年1月5日
2016年度幼教フェスタを開催しました
学生活動
2017年1月5日
「大家族!石田家から学ぶ!私たちのライフプラン」講演会を開催しました
総合
2016年12月23日
「第1回 金沙投注体育ビジネスアイデアコンテスト」の発表会を開催
経営学科ニュース
2016年12月22日
「キャリア開発論」で茨城トヨペットの人事課長および若手社員が講義
経営学科ニュース
2016年12月22日
第10回学内研究会を開催
経営学科ニュース
2016年12月22日
ときWA!!キャンドルナイト -絆- を開催しました
学生活動
2016年12月21日
法律行政学科所属予定教員のゼミ生が茨城県警察官採用試験(第2回)に1番で合格しました
法律行政学科ニュース
2016年12月21日
法律行政学科所属予定教員のゼミから警察官採用試験に延べ8名が合格しました
法律行政学科ニュース
2016年12月21日
「ファイナンス基礎論」で日本銀行水戸事務所長による特別講義を実施
経営学科ニュース
2016年12月21日
「人事労務管理論」で社会保険労務士による特別講義を実施
経営学科ニュース
2016年12月21日
「エコプロ2016」に本学学生が初出展!
学生活動
2016年12月20日
第1回 金沙投注体育ビジネスアイデアコンテスト発表会を開催します
学生活動
2016年12月20日
金沙投注体育COCプラス事業主催 第1回<災害とこころ>講演会 災害による喪失と悲嘆へのケア開催について
総合
2016年12月19日
卸小売業界見学バスツアーを行いました
就職関連
2016年12月16日
金融?保険業界見学バスツアーを行いました
就職関連
2016年12月15日
「地域金融システム論」にて常陽史料館を見学
経営学科ニュース
2016年12月14日
「ファイナンス基礎論」で大和証券水戸支店長による特別講義を実施
経営学科ニュース
2016年12月14日
マーケティング実習「水戸市森林公園活性化プロジェクト」最終報告会を開催
経営学科ニュース
2016年12月13日
心理臨床センター冬季休業のお知らせ
総合
2016年12月12日
日本学生支援機構の奨学金継続願提出について
総合
2016年12月12日
「常陸秋そば収穫祭」を開催しました
学生活動
2016年12月10日
「平成28年度 茨城大学人文学部PBL授業 プロジェクト実習 活動報告会」に経営学科の桝田さんが司会と発表を担当
経営学科ニュース
2016年12月8日
「第13回日本発/世界発:青年のメッセージ」における「留学生シンポジウム」に経営学科学生がパネリストとして登壇
経営学科ニュース
2016年12月8日
「キャリア開発論」で伊勢甚本社の人事総務部課長および若手社員が講義
経営学科ニュース
2016年12月8日
ときわbosaiサポーターが発足しました
学生活動
2016年12月7日
幼児教育保育学科 実習交流会を開催しました
学生活動
2016年12月6日
第2回 トキワ?スピリット 英語プレゼンテーションイベント」を開催しました
学生活動
2016年12月6日
健康栄養学科の学生がコイ料理の試食?求評会に参加しました
学生活動
2016年12月5日
冬季休業について
総合
2016年12月2日
「幼教フェスタ 2016」開催のお知らせ
学生活動
2016年11月30日
第2回東日本大震災復興フォーラムを開催しました
学生活動
2016年11月29日
心理臨床センター主催、公開講演会を開催しました
総合
2016年11月24日
インタビュー:民事法を学ぶことの意義について
法律行政学科ニュース
2016年11月24日
「キャリア開発論」で山新の総務部主任および卒業生社員が講義
経営学科ニュース
2016年11月24日
「地域金融システム論」で水戸信用金庫職員による特別講義を実施
経営学科ニュース
2016年11月24日
第9回学内研究会を開催
経営学科ニュース
2016年11月18日
「企業倫理」で南部塾塾長による特別講義を実施
経営学科ニュース
2016年11月16日
茨城県「学生による学生のためのライフプラン構築応援事業」採択企画 「大家族!石田家から学ぶ!私たちのライフプラン」講演会の開催について
総合
2016年11月16日
講演会「雪村 謎の生涯を追う」(金沙投注体育 後援)を開催します
総合
2016年11月10日
「キャリア開発論」でノーブルホームの人事担当者および若手社員が講義
経営学科ニュース
2016年11月10日
「地域金融システム論」水戸信用金庫職員による特別講義を実施
経営学科ニュース
2016年11月7日
市村眞一特任教授が、茨城県芸術祭文学部門の茨城文学賞(小説部門)を受賞しました
総合
2016年11月7日
本学学生が、栃木県日光市日蔭で獅子舞を演じました
学生活動
2016年11月7日
硬式野球部が中国?ナショナルチームと対戦しました
学生活動
2016年11月5日
平成28年度「知財活用ビジネスアイデア茨城県大会」に出場
経営学科ニュース
2016年11月3日
水戸市森林公園青空市で学生が集客イベントを実施
経営学科ニュース
2016年10月31日
地方自治?議会シンポジウムの開催~学生と議員との積極的な意見交換が行われました
法律行政学科ニュース
2016年10月31日
「ときわ祭2016」を開催しました
学生活動
2016年10月31日
「第4回 TOKIWA 高校生 英語プレゼンテーションコンテスト」を開催しました
総合
2016年10月28日
【健康栄養学科】茨城県栄養教諭採用試験に3名合格!!
学生活動
2016年10月28日
ラーニング?コモンズ オープニングセレモニーを開催しました
総合
2016年10月27日
第8回学内研究会の開催
経営学科ニュース
2016年10月25日
人間科学部の学生が常陸太田市の集中曝涼ボランティアに参加しました
学生活動
2016年10月22日
硬式野球部が関甲新学生野球連盟2部リーグ秋季リーグ戦で優勝しました
学生活動
2016年10月21日
ゲーム形式の図書館利用ガイダンス「Libardry」について講演を行いました
総合
2016年10月21日
「知的活用アイデア全国大会」第2回目ブラッシュアップミーティングを行いました
学生活動
2016年10月21日
大学院修士1~2年生、博士(後期)1~3年生の方へ 秋セメスター分の納付書を発送いたしました
総合
2016年10月20日
「キャリア開発論」で水戸京成百貨店の人事担当係長および卒業生社員が講義
経営学科ニュース
2016年10月20日
プロジェクト科目学外授業「石窯ピザキャラバン隊in会津若松」を実施しました
学生活動
2016年10月19日
人間科学部 英語表彰制度“English Award”を開催しました
学生活動
2016年10月15日
交換留学生との日光ツアーに参加
経営学科ニュース
2016年10月14日
「金沙投注体育国際学部ビジネスアイデアコンテスト」の中間報告会を開催
経営学科ニュース
2016年10月13日
第7回学内研究会を開催
経営学科ニュース
2016年10月6日
「キャリア開発論」で常陽銀行の横地常務および卒業生行員が講義
経営学科ニュース
2016年10月5日
TSSボランティア TRICOLOR 主催 第2回東日本大震災復興フォーラムの開催について
学生活動
2016年9月30日
ラーニング?コモンズ利用開始のお知らせ
総合
2016年9月28日
「ときわ災害食レシピコンテスト2016」を実施します
総合
2016年9月27日
大学?高専コンソーシアムに参加する経営学生が新聞で紹介
経営学科ニュース
2016年9月26日
心理臨床センター主催 公開講演会?公開研修会の開催について
総合
2016年9月23日
産学連携ツーリズムツアーに経営学科の学生が参加
経営学科ニュース
2016年9月22日
常陸太田市里美地区でのプロジェクト実習活動に経営学科の学生が参加
経営学科ニュース
2016年9月21日
金沙投注体育吹奏楽団が「第22回東関東吹奏楽コンクール?大学の部」で「銅賞」を受賞しました
学生活動
2016年9月16日
「ボランティア?市民活動フェスティバル2016」を開催しました
総合
2016年9月16日
大学1~4年生?短期大学1~2年生の方へ 秋セメスター分の納付書を発送いたしました
総合
2016年9月15日
第6回学内研究会を開催
経営学科ニュース
2016年9月14日
学長奨励賞の授与式を挙行しました
学生活動
2016年9月14日
平成28年度 教員免許状更新講習受付終了のお知らせ
総合
2016年9月12日
第65回関東学生剣道優勝大会 結果
学生活動
2016年8月29日
台風10号の接近に伴う授業等の対応について
総合
2016年8月25日
「金沙投注体育&水戸ホーリーホック コラボデー2016」を開催しました
総合
2016年8月21日
水戸ホーリーホックとの「コラボデー」で学生がイベントを実施
経営学科ニュース
2016年8月17日
森記念奨学金に健康栄養学科の学生5名が採用されました
総合
2016年8月17日
第54回関東女子学生ゴルフ選手権 結果
学生活動
2016年8月9日
日商簿記3級対策特別講座を開催
経営学科ニュース
2016年8月9日
「金沙投注体育&水戸ホーリーホックコラボデー2016」の成功を祈願しました
総合
2016年8月9日
硬式野球部が第6回東北復興野球交流試合に出場しました
学生活動
2016年8月9日
吹奏楽団が県大会で金賞受賞!東関東吹奏楽コンクールへ!
学生活動
2016年8月4日
いばらき地域づくり大学?高専コンソーシアム 新たに9校が加わり、全県にひろがる13高等教育機関のネットワークが誕生しました
総合
2016年8月4日
吉村昭さん没後10年記念講演会を開催しました
総合
2016年8月4日
健康栄養学科の学生90名が「水戸市学生食育サポーター」に任命されました
学生活動
2016年8月3日
8月21日(日)「金沙投注体育&水戸ホーリーホックコラボデー2016」を開催します
総合
2016年8月3日
2016年度金沙投注体育同窓会課外活動奨励金(学生プロジェクト奨励金)授与式を挙行しました
学生活動
2016年8月3日
平成28年度 教員免許状更新講習の受付について
総合
2016年7月30日
イベント型のオープンキャンパスで模擬授業と特別企画を開催
経営学科ニュース
2016年7月29日
茨城交通に経営学科学生が訪問調査
経営学科ニュース
2016年7月29日
「道の駅ひたちおおた」の販売ボランティアに学生が参加しました
学生活動
2016年7月28日
茨城県警採用試験一次合格者 5名全員が、最終合格しました!
法律行政学科ニュース
2016年7月28日
PBL型授業の「基礎ゼミナール」で成果発表会を開催
経営学科ニュース
2016年7月28日
第5回学内研究会を開催
経営学科ニュース
2016年7月28日
「知財活用アイディア全国大会」ブラッシュアップミーティングを行いました
学生活動
2016年7月27日
4年生の卒論中間報告会を開催
経営学科ニュース
2016年7月25日
夏季休業について
総合
2016年7月25日
2016年度「学校法人金沙投注体育ローズヴィラ水戸奨学金制度」による奨学生4名が決定
総合
2016年7月21日
「知財活用アイデア全国大会2016」の第1回ブラシュアップ会が金沙投注体育で開催
経営学科ニュース
2016年7月21日
「地域金融論」水戸信用金庫職員による特別講義を実施
経営学科ニュース
2016年7月20日
「伊藤園 おーいお茶 俳句大賞」に入賞しました
学生活動
2016年7月15日
「金沙投注体育国際学部ビジネスアイデアコンテスト」のプレ中間報告会を開催
経営学科ニュース
2016年7月14日
第4回学内研究会を開催
経営学科ニュース
2016年7月5日
「みなとメディアミュージアム2016」のワークショップを那珂湊第一小学校で開催しました
学生活動
2016年7月4日
カリフォルニア州立大学フレズノ校の学生が本学を訪問しました
総合
2016年7月1日
「諸澤幸雄奨学金奨学生決定通知書授与式」等を挙行しました
総合
2016年6月30日
外部研究資金の獲得のための情報交換会を開催
経営学科ニュース
2016年6月24日
水戸医療センターと看護職者の養成に関する協力を合意しました
総合
2016年6月22日
金沙投注体育?常磐短期大学保護者会を開催しました
総合
2016年6月22日
参議院選挙を前に模擬演説会?模擬投票を行いました
学生活動
2016年6月21日
「知財活用アイディア全国大会」キックオフミーティングを行いました
学生活動
2016年6月20日
高大官連携プロジェクトが進行中です!
学生活動
2016年6月16日
「住民投票シンポジウム」を行います
学生活動
2016年6月15日
「知財活用アイデア全国大会2016」へ金沙投注体育から初参加
経営学科ニュース
2016年6月14日
「水戸市環境フェア2016」で、環境保全活動優良団体として水戸市より感謝状が贈呈されました
学生活動
2016年6月11日
保護者と教員との懇談会を開催
経営学科ニュース
2016年6月7日
法律行政学科所属予定教員のゼミから 茨城県警?警視庁警察官 採用一次試験に11名 が 合格 !!
法律行政学科ニュース
2016年6月3日
硬式野球部コーチに元読売ジャイアンツの吉村禎章さんが就任しました
総合
2016年6月2日
「地域金融論」水戸信用金庫職員による特別講義を実施
経営学科ニュース
2016年6月2日
2016年度 教員免許状更新講習の実施について(予告案内)
総合
2016年6月2日
2016年度金沙投注体育一般入試II期 問題の「出題ミス」について(お詫び)
入試情報
2016年6月1日
「茨城県ゆうあいスポーツ大会」で幼児教育保育学科がボランティア活動を行いました
学生活動
2016年5月26日
第3回学内研究会を開催
経営学科ニュース
2016年5月25日
「マーケティング実習」で8月21日「金沙投注体育×水戸ホーリーホックコラボデー」のイベント提案中間報告会を開催
経営学科ニュース
2016年5月24日
キャリア教養学科の学生が「G7茨城?つくば科学技術大臣会合開催記念シンポジウム」に参加しました
学生活動
2016年5月23日
茜梅寮?姫ヶ丘寮?国際交流会館で合同総合防災訓練を実施しました
総合
2016年5月18日
人間科学部 英語表彰制度“English Award”を開催しました
学生活動
2016年5月18日
ホタルネットワークmito 昆虫採集&ホタル鑑賞会を行います
学生活動
2016年5月17日
幼児教育保育学科 新入生歓迎クラスマッチを実施しました
学生活動
2016年5月11日
高校?大学?町役場の協働による町づくりプロジェクトが始動しました
学生活動
2016年5月10日
『第30回 管理栄養士国家試験』学校別合格状況 茨城県内の管理栄養士養成課程(新卒)において合格率1位を獲得しました!
総合
2016年4月28日
第2回学内研究会を開催
経営学科ニュース
2016年4月28日
フィリピン?西ネグロス州政府関係者の皆さまが本学を訪問されました
総合
2016年4月28日
大学院修士1~2年生、博士(後期)1~3年生の方へ 春セメスター分の納付書を発送いたしました
総合
2016年4月28日
大学?短期大学2016年度入学生の方へ 春セメスター分諸経費の納付書を発送いたしました
総合
2016年4月26日
コミュニケーション学科の学生が「第14回読み聞かせコンクール」朗読部門で知事賞を受賞しました
学生活動
2016年4月25日
2016年度茨城県経営者協会?金沙投注体育「産学連携講座」開講式を行いました
総合
2016年4月25日
授業の休講および事務局業務の休業のお知らせ
総合
2016年4月21日
熊本地域における地震による被害へのお見舞い
総合
2016年4月20日
「金融概論」にて常陽銀行営業統括部副部長が講義
経営学科ニュース
2016年4月19日
フィリピン西ネグロス州のバゴ市立大学と学術連携協定を締結しました
総合
2016年4月15日
「金沙投注体育国際学部ビジネスアイデアコンテスト」の説明会を開催
経営学科ニュース
2016年4月12日
経営学科新入生向けの簿記ガイダンスを実施
経営学科ニュース
2016年4月7日
経営学科新入生歓迎交流会を開催
経営学科ニュース
2016年4月7日
幼児教育保育学科 新入生歓迎交流会を行いました
学生活動
2016年4月7日
薬物乱用防止講習会を開催しました
総合
2016年4月6日
2016年度金沙投注体育、常磐短期大学、金沙投注体育大学院入学式を挙行しました
総合
2016年4月4日
大学2~4年生?短期大学2年生の方へ 春セメスター分の納付書を発送いたしました
総合
2016年4月1日
大学?短期大学 新1年生の方へ 奨学金に関するお知らせ
総合
2016年3月31日
「2015年度 ビジネス専門実習報告書」が完成
経営学科ニュース
2016年3月31日
ホタルネットワーク mito 2015年活動報告会を実施しました
学生活動
2016年3月30日
心理臨床センター主催、公開講演会を開催しました
総合
2016年3月26日
オープンキャンパスに多数の高校生などが参加
経営学科ニュース
2016年3月25日
「就職支援バスツアー」を行いました
就職関連
2016年3月24日
2015年度金沙投注体育?常磐短期大学卒業式、金沙投注体育大学院学位授与式を挙行しました
総合
2016年3月24日
「夜?梅?祭」で「夜梅おみくじ」を販売しました
学生活動
2016年3月24日
「大好き いばらき キャンドルナイト」に参加しました
学生活動
2016年3月22日
学長賞および学長奨励賞の授与式を挙行しました
学生活動
2016年3月21日
経営学科第5期生の優秀者に「経営学科賞」と「経営学科長賞」を授与
経営学科ニュース
2016年3月18日
経営学科の学生が「学長奨励賞」を受賞
経営学科ニュース
2016年3月14日
健康栄養学科の学生が「噛むかむレシピ賞」を受賞しました
学生活動
2016年3月10日
第1回学内研究会を開催
経営学科ニュース
2016年3月8日
「第4回全国梅酒まつりin水戸」で本学学生ボランティアが活躍しました
学生活動
2016年3月4日
2016年度入学式のお知らせ
総合
2016年2月27日
「2015年度 金沙投注体育国際学部ホームカミングデー」を開催
経営学科ニュース
2016年2月24日
「新ビジネス創造シンポジウム」に経営学科学生8名が参加
経営学科ニュース
2016年2月24日
コミュニケーション学科の学生がオープンセミナーで成果発表を行いました
学生活動
2016年2月22日
2015年度卒業式?学位授与式のお知らせ
総合
2016年2月19日
梅酒を共同開発しました
学生活動
2016年2月15日
常磐小学校1年生の生活科授業「ふゆたんけん」を本学教員?学生の協力で行いました
学生活動
2016年2月3日
コミュニケーション学科「卒業研究発表会」を開催しました
学生活動
2016年2月2日
経営学科「ビジネス専門実習」が京成百貨店で販売促進イベントを開催しました
学生活動
2016年1月31日
茨城大学人文学部のプロジェクト実習B活動報告会(常陸太田市里美地区)に参加
経営学科ニュース
2016年1月29日
心理臨床センター主催 公開講演会?公開研修会の開催について
総合
2016年1月28日
健康栄養学科の学生3人が「ヘルシーメニューコンクール」で各賞を受賞しました
学生活動
2016年1月27日
第5期生の卒論報告会を開催
経営学科ニュース
2016年1月26日
短大1年生対象「業界見学バスツアー」を行いました
就職関連
2016年1月26日
業界研究「製造業界見学バスツアー」を行いました
就職関連
2016年1月26日
業界研究「小売業界見学バスツアー」を行いました
就職関連
2016年1月20日
人材育成コンサルタントによる就職活動の特別講義を開催
経営学科ニュース
2016年1月17日
南部塾の修養研修に経営学科学生が参加
経営学科ニュース
2016年1月14日
「キャリア開発論」で(株)ケーズホールディングスの執行役員人事部長および若手社員が講義
経営学科ニュース
2016年1月13日
「人事労務管理論」で社会保険労務士による特別講義を実施
経営学科ニュース
2016年1月9日
「ビジネス専門実習」のプロジェクトとして京成百貨店でイベントを実施
経営学科ニュース
2016年1月6日
「ファイナンス基礎論」で日本銀行水戸事務所長による特別講義を実施
経営学科ニュース
2016年1月6日
ワークショップ「絵本で楽しむクリスマス」を行いました
学生活動
2015年12月21日
幼児教育保育学科のホームカミングデーを開催しました
総合
2015年12月21日
2015年度幼教フェスタを開催しました
学生活動
2015年12月19日
金沙投注体育ファームの収穫祭(おそば大会)に経営学科学生が参加
経営学科ニュース
2015年12月17日
「キャリア開発論」で水戸京成百貨店の人事担当課長および卒業生社員が講義
経営学科ニュース
2015年12月16日
「ファイナンス基礎論」で大和証券水戸支店長による特別講義を実施
経営学科ニュース
2015年12月16日
マーケティング実習「水戸市森林公園活性化プロジェクト」最終報告会を開催
経営学科ニュース
2015年12月15日
「国際経済学」の授業で、「アジアにおける日系企業の動向」についての特別講義を開催
経営学科ニュース
2015年12月15日
学内でハンドベル演奏会を行いました
学生活動
2015年12月11日
【健康栄養学科】教員採用試験(栄養教諭)に健康栄養学科卒業生が合格しました!!【速報】
総合
2015年12月10日
「地域金融システム論」で水戸信用金庫理事長による特別講義を実施
経営学科ニュース
2015年12月10日
「幼教フェスタ 2015」開催のお知らせ
学生活動
2015年12月9日
冬季休業について
総合
2015年12月6日
「社会人基礎力育成グランプリ2016?関東地区予選会」を経営学科学生が参観
経営学科ニュース
2015年12月4日
業界研究「金融業界見学バスツアー」を行いました
就職関連
2015年12月4日
【英米語学科】教員採用試験(英語)に英米語学科卒業生3名が合格しました!!【速報】
総合
2015年12月3日
「キャリア開発論」で伊勢甚本社の人事総務部課長および若手社員が講義
経営学科ニュース
2015年12月2日
実習交流会を開催しました
学生活動
2015年12月2日
ハンドベルコンサートを行います
学生活動
2015年12月1日
「諸澤幸雄奨学金奨学生決定通知書授与式」等を挙行しました
総合
2015年12月1日
【在学生向け】社会保障?税番号(マイナンバー)制度に関するお知らせ
総合
2015年11月27日
「企業倫理」で南部塾塾長の講演会を開催
経営学科ニュース
2015年11月26日
交換留学生とのNabe Partyに参加
経営学科ニュース
2015年11月26日
「第1回 トキワ?スピリット 英語プレゼンテーションイベント」を開催しました
学生活動
2015年11月19日
「キャリア開発論」でノーブルホームの人事担当者および若手社員が講義
経営学科ニュース
2015年11月19日
「地域金融システム論」にて常陽史料館を見学
経営学科ニュース
2015年11月19日
租税教育に関する講座を開催しました
総合
2015年11月13日
常磐小学校1年生の生活科授業「あきたんけん」を本学教員?学生の協力で行いました
総合
2015年11月10日
日銀グランプリで文堂ゼミナールの3年生が佳作チームに選出
経営学科ニュース
2015年11月5日
「キャリア開発論」で茨城トヨペットの人事課長および若手社員が講義
経営学科ニュース
2015年11月4日
「第3回TOKIWA高校生英語プレゼンテーションコンテスト」を開催しました
総合
2015年11月3日
水戸市森林公園青空市で学生がイベントを実施
経営学科ニュース
2015年10月30日
「ときわ祭2015」を開催しました
学生活動
2015年10月30日
学長賞?学長奨励賞の授与式を挙行しました
学生活動
2015年10月27日
2015年度 金沙投注体育および金沙投注体育大学院ならびに常磐短期大学 秋セメスター学生表彰対象者募集について
総合
2015年10月23日
TSSボランティア“TRICOLOR”主催 東日本大震災復興フォーラムの開催について
学生活動
2015年10月22日
「キャリア開発論」で山新の総務部主任および卒業生社員が講義
経営学科ニュース
2015年10月21日
人間科学部 英語表彰制度“English Award”を開催しました
学生活動
2015年10月20日
心理臨床センター主催、公開講演会を開催しました
総合
2015年10月20日
一般入試対策講座を実施します
入試情報
2015年10月19日
Ksスタで、「ときわ祭」をPRしました
学生活動
2015年10月17日
3大学が連携した「秋の大収穫祭」に経営学科学生2名が参加
経営学科ニュース
2015年10月17日
交換留学生と日光ツアーに参加
経営学科ニュース
2015年10月14日
本学学生が「茨城県アイデア提案型インターンシップ促進事業」に参加しました
就職関連
2015年10月13日
日商簿記3級 秋期特別講座を開催
経営学科ニュース
2015年10月8日
「キャリア開発論」で常陽銀行の横地常務および卒業生行員が講義
経営学科ニュース
2015年10月5日
TOKIWAマスコットキャラクター「ときわんこ」グッズ販売開始のお知らせ
総合
2015年10月4日
アイデア提案型インターシップの成果報告会で経営学科学生が最優秀表彰
経営学科ニュース
2015年10月2日
2015年度金沙投注体育同窓会課外活動奨励金(学生プロジェクト奨励金)授与式を挙行しました
学生活動
2015年10月2日
金沙投注体育?常磐短期大学 茨城新聞社 共同開催
「報道写真展 日本と茨城の戦後70年」開催のお知らせ
総合
2015年10月1日
金沙投注体育壮行会を実施しました
学生活動
2015年10月1日
2015年度受け入れの交換留学生13名が本学にて留学生活を開始いたしました
総合
2015年10月1日
平成27年度文部科学省「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+事業)」に採択されました
総合
2015年9月29日
金沙投注体育大学院に関するお知らせ
総合
2015年9月18日
平成27年台風18号による大雨等の被害への特別措置について
入試情報
2015年9月17日
文堂ゼミナール3年生が茨城県信用保証協会本店を訪問
経営学科ニュース
2015年9月17日
文堂ゼミナール3年生が水戸商工会議所を訪問
経営学科ニュース
2015年9月14日
授業の休講および事務局業務の休業のお知らせ
総合
2015年9月14日
日本学生支援機構奨学金 平成27年台風18号等による大雨に係る災害救助法適用地域世帯の学生に対する緊急採用?応急採用について
総合
2015年9月11日
台風17号および台風18号による被害へのお見舞いと特別措置について
総合
2015年9月10日
文堂ゼミナール3年生が富山信用金庫本店を訪問
経営学科ニュース
2015年9月10日
金沙投注体育オープンカレッジ10周年記念講座「茨城の文化を考える」を開催しました
総合
2015年9月3日
「ボランティア?市民活動フェスティバル2015」を開催しました
総合
2015年8月31日
ホタルネットワークmito2015年活動報告会を実施しました
学生活動
2015年8月31日
日本心理学会主催「高校生のための心理学講座」を開催しました
総合
2015年8月30日
2016年度課外活動推薦入試セレクション1次審査の延期について
入試情報
2015年8月26日
文堂ゼミナール3年生が水戸信用金庫本店を訪問
経営学科ニュース
2015年8月25日
平成27年度免許状更新講習の受付について
総合
2015年8月25日
2015年度 大学?短期大学『卒業式』大学院『学位授与式』の日程について
総合
2015年8月21日
心理臨床センター主催 公開講演会?公開研修会の開催について
総合
2015年8月6日
文堂ゼミナール3年生が茨城県信用組合本店を訪問
経営学科ニュース
2015年8月6日
文堂ゼミナール3年生が常陽銀行本店を訪問
経営学科ニュース
2015年8月4日
「金沙投注体育&水戸ホーリーホック コラボデー2015」を開催しました
総合
2015年8月1日
水戸ホーリーホックとの「コラボデー」で学生がイベントを実施
経営学科ニュース
2015年7月31日
「頑張る自治体職員☆目指せ学生!シンポジウム」を開催しました
学生活動
2015年7月30日
「金沙投注体育&水戸ホーリーホック コラボデー2015」成功祈願が行われました
総合
2015年7月30日
「水戸芸術祭市民音楽会」でハンドベルの演奏を行いました
学生活動
2015年7月30日
夏季休業について
総合
2015年7月29日
心理臨床センター夏季休業のお知らせ
総合
2015年7月28日
金沙投注体育?茨城新聞社 共同開催 金沙投注体育オープンカレッジ 10周年記念講座「茨城の文化を考える」
総合
2015年7月25日
イベント型のオープンキャンパスで模擬授業と特別企画を開催
経営学科ニュース
2015年7月21日
「伊藤園 おーいお茶 俳句大賞」に入賞しました
学生活動
2015年7月17日
金沙投注体育大学院 2016年度学生募集について
入試情報
2015年7月8日
経営学科学生の考案したプランから商品化された融資商品が日本経済新聞の記事に掲載
経営学科ニュース
2015年7月7日
経営学科学生が考案したビジネスプランを参考にした融資商品を常陽銀行が新設
経営学科ニュース
2015年7月2日
「諸澤幸雄奨学金奨学生決定通知書授与式」等を挙行しました
総合
2015年6月30日
経営学科学生の活動が茨城新聞の記事に掲載
経営学科ニュース
2015年6月30日
2015年度 教員免許状更新講習の実施について(予告)
総合
2015年6月29日
人間科学部 英語表彰制度“English Award”を開催しました
学生活動
2015年6月24日
いばらき地域づくり大学?高専コンソーシアム設立記念シンポジウムの開催について
総合
2015年6月23日
金沙投注体育?常磐短期大学保護者会を開催しました
総合
2015年6月22日
カリフォルニア州立大学フレズノ校の学生11名が本学を訪問しました。4日間にわたり本学学生との交流を兼ねて各種の活動に参加しました。
総合
2015年6月22日
「第3回常陽ビジネスアワード」で経営学科の学生がJ-カレッジ賞を受賞しました
学生活動
2015年6月13日
保護者と教員との懇談会を開催
経営学科ニュース
2015年6月10日
「第3回常陽ビジネスアワード」で経営学科の学生が入賞
経営学科ニュース
2015年6月9日
2015年度「学校法人金沙投注体育ローズヴィラ水戸奨学金制度」による奨学生4名が決定
総合
2015年6月1日
「茨城県ゆうあいスポーツ大会」で幼児教育保育学科がボランティア活動を実施しました
学生活動
2015年5月28日
常磐小学校1年生の生活科授業「はるたんけん」を本学教員?学生の協力で行いました
総合
2015年5月27日
「マーケティング実習」で8月1日「金沙投注体育×水戸ホーリーホックコラボデー」のイベント提案中間報告会を開催
経営学科ニュース
2015年5月26日
JICA筑波研修事業「授業改善を目指した学校運営コース」に参加している中南米5カ国の教育関係者の方々と本学学生との交流会が開催されました
総合
2015年5月13日
幼児教育保育学科の新入生歓迎クラスマッチを実施しました
学生活動
2015年5月12日
台風6号の接近に伴う授業等の対応について
総合
2015年5月11日
茜梅寮?姫ヶ丘寮?国際交流会館で合同総合防災訓練を実施しました
総合
2015年5月11日
『第29回 管理栄養士国家試験』学校別合格状況 茨城県内の管理栄養士養成課程(新卒)において合格者数?合格率1位を獲得しました!
総合
2015年4月30日
2015年度茨城県経営者協会?金沙投注体育「産学連携講座」開講式を行いました。
総合
2015年4月28日
授業の休講および事務局業務の休業のお知らせ
総合
2015年4月24日
2015年度 金沙投注体育および金沙投注体育大学院ならびに常磐短期大学 春セメスター学生表彰対象者募集について
総合
2015年4月24日
2015年度 金沙投注体育同窓会課外活動奨励金の申請者募集について
総合
2015年4月15日
ゲーム形式の図書館利用ガイダンス「Libardry Stage0」を試行しました
総合
2015年4月14日
税理士による特別講話を実施
経営学科ニュース
2015年4月9日
新入生の校外オリエンテーションを開催
経営学科ニュース
2015年4月8日
2015年度金沙投注体育、常磐短期大学、金沙投注体育大学院入学式を挙行しました
総合
2015年4月2日
日本学生支援機構奨学金予約採用奨学生進学届の提出について
総合
2015年4月1日
いばらき地域づくり大学?高専コンソーシアムを設立しました
総合
2015年3月31日
「2014年度 ビジネス専門実習報告書」が完成
経営学科ニュース
2015年3月31日
2015年度入学式のお知らせ
総合
2015年3月26日
2014年度「小貫英教育賞」を受賞しました
総合
2015年3月25日
2014年度金沙投注体育?常磐短期大学卒業式、金沙投注体育大学院学位授与式を挙行しました
総合
2015年3月20日
経営学科第4期生の優秀者に「経営学科賞」と「経営学科長賞」を授与
経営学科ニュース
2015年3月20日
いばらきデジタルコンテンツ?ソフトウェア大賞2014で最優秀賞を受賞しました
総合
2015年3月19日
夜?梅?祭で夜梅おみくじ販売しました
学生活動
2015年3月17日
心理臨床センター主催、公開講演会を開催しました。
総合
2015年3月17日
学長賞および学長奨励賞の授与式を挙行しました
学生活動
2015年3月13日
経営学科の学生が「学長賞」を受賞
経営学科ニュース
2015年3月13日
「第3回全国梅酒まつりin水戸」で本学学生ボランティアが活躍しました
学生活動
2015年3月10日
「就職支援バスツアー」を行いました
就職関連
2015年3月10日
学長交代のお知らせ
総合
2015年2月28日
「金沙投注体育国際学部ホームカミングデー Class of 2003/2004」を開催
経営学科ニュース
2015年2月27日
「噛むかむレシピコンテスト」で健康栄養学科の学生2人が受賞しました
学生活動
2015年2月24日
第10回「愛と傷つきやすさと被害者学の共同セミナー」を開催しました
総合
2015年2月23日
2014年度卒業式?学位授与式のお知らせ
総合
2015年2月17日
常磐小学校1年生の生活科授業「ふゆたんけん」を本学教員?学生の協力で行いました
総合
2015年2月12日
業界研究「小売業界見学バスツアー」を行いました
就職関連
2015年2月12日
都道府県別大学人気ランキングで県内私立大学1位を獲得しました
総合
2015年2月12日
健康栄養学科 松原ゼミナールが低炭素杯2015のファイナリストに選ばれました
学生活動
2015年2月6日
本学学生が茨城県警察本部から表彰されました
学生活動
2015年2月1日
経営学検定試験(第24回初級)に5名合格
経営学科ニュース
2015年1月31日
茨城大学人文学部PBL授業プロジェクト実習活動報告会に学科長が参加
経営学科ニュース
2015年1月30日
コミュニケーション学科「卒業研究発表会」を開催しました
学生活動
2015年1月28日
第4期生の卒論報告会を開催
経営学科ニュース
2015年1月27日
心理臨床センター主催 公開講演会の開催について
総合
2015年1月25日
南部塾の修養研修に参加
経営学科ニュース
2015年1月22日
経営学科の北根ゼミ?村中ゼミが「水戸市森林公園活性化プロジェクト」の報告会を行いました
学生活動
2015年1月22日
経営学科「ビジネス専門実習」が京成百貨店で販売促進イベントを開催しました
学生活動
2015年1月21日
北根ゼミ?村中ゼミ「水戸市森林公園活性化プロジェクト」報告会を開催
経営学科ニュース
2015年1月21日
日本学生支援機構の奨学金継続願提出について
総合
2015年1月20日
日商簿記検定合格者に対する合格証授与式を開催
経営学科ニュース
2015年1月20日
経営学科「マーケティング実習」で最終報告会を行いました
学生活動
2015年1月15日
茨城大学との第10回共同セミナー開催のお知らせ
総合
2015年1月15日
水戸地方裁判所との連携による「模擬?裁判員裁判」講座を開催しました
学生活動
2015年1月14日
マーケティング実習「梅や偕楽園を活用したイベント?商品」の学生による提案報告会を開催
経営学科ニュース
2015年1月13日
日商簿記検定1級に合格
経営学科ニュース
2015年1月8日
「キャリア開発論」でケーズホールディングスの執行役員人事部長および若手社員が講義
経営学科ニュース
2015年1月8日
「秘書実務」の課外授業として学内レストランで食事会を実施
経営学科ニュース
2015年1月7日
「人事労務管理論」で社会保険労務士による特別講義を実施
経営学科ニュース
2015年1月6日
「ボランティア?市民活動フェスティバル2014」を開催しました
総合
2015年1月5日
2014年度 金沙投注体育国際学部FDフォーラムを開催しました
総合
2014年12月22日
地元企業の社長によるキャリア形成のための特別講義を行いました
就職関連
2014年12月22日
2014年度幼教フェスタを開催しました
学生活動
2014年12月22日
幼児教育保育学科のホームカミングデーを開催しました
総合
2014年12月22日
第2回!学生による学生のための「TOKIWA研修」を実施しました
学生活動
2014年12月18日
「ビジネス専門実習」イベント開催のお知らせ(2015年1月10日?11日)
経営学科ニュース
2014年12月18日
「幼教フェスタ2014」開催のお知らせ
学生活動
2014年12月17日
「ファイナンス基礎論」で大和証券水戸支店長による特別講義を実施
経営学科ニュース
2014年12月17日
本学大学院修了生5名が臨床心理士資格に合格しました
総合
2014年12月16日
心理臨床センター主催、公開講演会を開催しました
総合
2014年12月16日
ハンドベルコンサートを行いました
学生活動
2014年12月15日
「第10回日銀グランプリ~キャンパスからの提言~」で優秀賞を受賞しました
学生活動
2014年12月12日
平成26年度「いばらき教育の日?教育月間」青少年環境美化活動に経営学科の学生が参加
経営学科ニュース
2014年12月12日
2014年度金沙投注体育同窓会課外活動奨励金(学生プロジェクト奨励金)授与式を挙行しました
学生活動
2014年12月11日
「キャリア開発論」でノーブルホームの人事担当者および若手社員が講義
経営学科ニュース
2014年12月11日
「地域金融システム論」で水戸信用金庫理事長による特別講義を実施
経営学科ニュース
2014年12月11日
幼児教育保育学科の課題研究の発表が行われました
学生活動
2014年12月10日
「ファイナンス基礎論」で日本銀行水戸事務所長による特別講義を実施
経営学科ニュース
2014年12月10日
冬季休業について
総合
2014年12月9日
福島県の小学生と本学学生?交換留学生が国際交流会を実施しました
学生活動
2014年12月9日
学生が茨城県警察?県教育庁の職員と協力し、いじめ問題をテーマに寸劇を発表しました
学生活動
2014年12月6日
日銀グランプリで文堂ゼミナールの3年生が優秀賞を受賞
経営学科ニュース
2014年12月4日
平成27年度(2015年度)採用 公立学校教員採用試験に24名が合格しました
総合
2014年12月2日
業界研究「金融業界見学バスツアー」を行いました
就職関連
2014年11月27日
「キャリア開発論」で伊勢甚本社の人事総務部課長および若手社員が講義
経営学科ニュース
2014年11月27日
TOKIWAマスコットキャラクター「ときわんこ」新グッズ販売開始のお知らせ
総合
2014年11月26日
2014年度 金沙投注体育人間科学部FDフォーラムを開催しました
総合
2014年11月26日
「キャリア形成と大学」の授業において、茨城労働局による労働法の講義を行いました
総合
2014年11月20日
常磐小学校1年生の生活科授業「あきたんけん」を本学教員?学生の協力で行いました
総合
2014年11月13日
オープンキャンパスで高校生が“秘書”の授業を見学
経営学科ニュース
2014年11月10日
「第2回 TOKIWA 高校生 英語プレゼンテーションコンテスト」を開催しました
総合
2014年11月10日
「ときわ祭2014」を開催しました
学生活動
2014年10月31日
「いばらき教育の日」一斉キャンペーン活動に村山ゼミナールの学生が参加
経営学科ニュース
2014年10月30日
「キャリア開発論」で山新の総務部主任および卒業生社員が講義
経営学科ニュース
2014年10月27日
健康栄養学科の学生が考案したメニューをつくば市役所内レストランで販売しました
学生活動
2014年10月25日
経営学科3年生有志がときわ祭の模擬店で成功
経営学科ニュース
2014年10月25日
「基礎ゼミナール」の経営学科2年生代表チームがときわ祭で模擬店経営を実践
経営学科ニュース
2014年10月24日
「ビジネス専門実習」で茨城県の特産物を利用した事業化のプランの最終発表を行いました
学生活動
2014年10月19日
茨城大学の「プロジェクト実習B」に経営学科学生が参加
経営学科ニュース
2014年10月17日
学長奨励賞の授与式を挙行しました
学生活動
2014年10月16日
「キャリア開発論」で水戸京成百貨店の人事担当課長および卒業生社員が講義
経営学科ニュース
2014年10月15日
3年生が第11回キャンパス?ベンチャー?グランプリに応募
経営学科ニュース
2014年10月15日
人間科学部 英語表彰制度“English Award”を開催しました
学生活動
2014年10月14日
日商簿記3級 秋期特別講座を開催
経営学科ニュース
2014年10月14日
山梨県立博物館で「さわれる冨嶽三十六景」が開催されます
総合
2014年10月14日
笠間いなり寿司コンテストで特別賞を受賞しました
学生活動
2014年10月13日
台風19号接近に伴う連絡(その2)
総合
2014年10月10日
台風19号接近に伴う連絡
総合
2014年10月9日
金沙投注体育副学長の冨田信穗教授が、学術連携協定を締結しているアメリカ?カリフォルニア州立大学フレズノ校を訪問しました
総合
2014年10月9日
健康栄養学科の学生が考案したメニューを学生食堂で販売しました
学生活動
2014年10月8日
「第3回水戸まちなかフェスティバル」に本学学生が参加しました
学生活動
2014年10月6日
TSS研修第3弾 「コミュニケーション研修Ⅰ」を実施しました
学生活動
2014年10月5日
10月6日(月)の授業は、台風18号の接近に伴い、全学休講とします
総合
2014年10月3日
台風18号接近に伴う連絡
総合
2014年10月3日
教育プログラム「あーとバス」に学生ボランティアが参加しました
学生活動
2014年10月3日
心理臨床センター主催 公開講演会?公開研修会の開催について
総合
2014年10月2日
「キャリア開発論」で常陽銀行の坂本専務および卒業生行員が講義
経営学科ニュース
2014年10月2日
金沙投注体育硬式野球部が関甲新学生野球連盟秋季シーズン決勝リーグ戦に出場します
学生活動
2014年10月2日
健康栄養学科の学生が考案したメニューを学生食堂で販売しました
学生活動
2014年9月25日
健康栄養学科の学生が考案したメニューが学生食堂で販売されます
学生活動
2014年9月18日
常磐小学校5年生の「国際理解」の授業に学生ボランティアが参加しました
学生活動
2014年9月18日
TOKIWAマスコットキャラクター「ときわんこ」新グッズ販売開始のお知らせ
総合
2014年9月17日
ゲーム形式の図書館利用ガイダンス「Libardry」を開発中です
総合
2014年9月16日
コミュニケーション研修I に経営学科の学生も参加
経営学科ニュース
2014年9月16日
第14回「アジア地域大学院コース」を開講しました
総合
2014年9月10日
第9回「愛と傷つきやすさと被害者学の共同セミナー」を開催しました
総合
2014年9月3日
ネットワークサービス停止について
総合
2014年9月3日
大洗鹿島線に学校法人金沙投注体育のラッピング車両が走っています
総合
2014年8月28日
「金沙投注体育&水戸ホーリーホックコラボデー2014」を開催しました
総合
2014年8月25日
文堂ゼミナール3年生がケーズホールディングスを訪問
経営学科ニュース
2014年8月24日
水戸ホーリーホックとの「コラボデー」で学生がイベントを実施
経営学科ニュース
2014年8月22日
文堂ゼミナール3年生が茨城交通を訪問
経営学科ニュース
2014年8月22日
平成26年度免許状更新講習の受付について
総合
2014年8月8日
「金沙投注体育&水戸ホーリーホック コラボデー2014」の成功祈願が行われました
総合
2014年8月7日
水戸黄門まつり「市民カーニバル in MITO」に初出場しました
学生活動
2014年8月6日
文堂ゼミナール3年生が日本政策金融公庫を訪問
経営学科ニュース
2014年8月1日
夏季休業について
総合
2014年7月31日
エントリーシート書き方講座を実施しました
学生活動
2014年7月28日
常磐小学校1年生の生活科授業「なつたんけん」を本学教員?学生の協力で行いました
総合
2014年7月28日
「吹奏楽団壮行会」を行いました
学生活動
2014年7月26日
イベント型のオープンキャンパスで模擬授業と特別企画を開催
経営学科ニュース
2014年7月23日
第4期生の卒論中間報告会を開催
経営学科ニュース
2014年7月23日
水戸青年会議所による平成弘道館大学設立準備記念事業で、学生が地域活性化のためのプレゼンテーションを行いました
学生活動
2014年7月23日
那珂湊地区の商店街を活性化するためのワークショップを開催しました
学生活動
2014年7月21日
常磐小学校5年生の「国際理解」の授業に学生ボランティアが参加しました
学生活動
2014年7月18日
「経済学(国際経済を含む)」の授業で、大手グローバル企業の海外現地法人の元社長による特別講義を開催
経営学科ニュース
2014年7月18日
プロジェクト『街知(まちしる)水戸』のヒアリングが行われました
学生活動
2014年7月18日
TSS研修第2弾 「マナー研修」を実施しました
学生活動
2014年7月17日
看護師による特別講義を開催しました
総合
2014年7月14日
2014 Jリーグ ディビジョン2 第28節 水戸ホーリーホック×金沙投注体育コラボデー
総合
2014年7月10日
7月11日(金)の授業は、台風8号の接近に伴い、全学休講とします
総合
2014年7月10日
「官民協働海外留学支援制度~トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム~」に本学大学院生が採用されました
学生活動
2014年7月9日
学生による学生のための「TOKIWA研修」を実施しました
学生活動
2014年7月8日
「2000人の学生が作る、きっかけバス47!」報告会を実施しました
学生活動
2014年7月8日
NPO法人ひたちNPOセンター、with youと常磐短期大学学生45名による「子ども元気プロジェクト」が実施されました
総合
2014年7月2日
就職してから役立った! 卒業生が語った水戸ホーリーホックとのコラボデーイベント経験
経営学科ニュース
2014年6月18日
金沙投注体育?常磐短期大学保護者会を開催しました
総合
2014年6月14日
保護者と教員との懇談会を開催
経営学科ニュース
2014年6月12日
「諸澤幸雄奨学金奨学生決定通知書授与式」ならびに「外国人学生奨学金および授業料減免決定通知書授与式」を挙行しました
総合
2014年6月4日
「茨城県ゆうあいスポーツ大会」で幼児教育保育学科がボランティア活動を実施しました
学生活動
2014年5月28日
「マーケティング実習」で8月24日「金沙投注体育×水戸ホーリーホックコラボデー」のイベント提案中間報告会を開催
経営学科ニュース
2014年5月28日
2014年度の「学校法人金沙投注体育ローズヴィラ水戸奨学金制度」による奨学生4名が決定
総合
2014年5月28日
茜梅寮?姫ヶ丘寮?国際交流会館で合同総合防災訓練を実施しました
総合
2014年5月22日
外資系企業経営者の特別講義を開催しました
総合
2014年5月21日
人間科学部 英語表彰制度“English Award”を開催しました
学生活動
2014年5月21日
TOKIWAマスコットキャラクター「ときわんこ」グッズ販売開始のお知らせ
総合
2014年5月21日
平成26年度教員免許状更新講習のお知らせ(予告)
総合
2014年5月19日
常磐小学校1年生の生活科授業「はるたんけん」を本学教員?学生の協力で行いました
総合
2014年5月16日
外資系企業経営者の特別講義を開催
経営学科ニュース
2014年5月15日
「秘書実務」の課外授業としてフレンチレストランで食事会を実施
経営学科ニュース
2014年5月14日
国際学部経営学科主催「外資系企業経営者による特別講義」を行います
総合
2014年5月14日
国際学部経営学科主催「外資系企業経営者による特別講義」を行います
総合
2014年5月13日
幼児教育保育学科の新入生歓迎クラスマッチを実施しました
学生活動
2014年5月12日
『第28回 管理栄養士国家試験』学校別合格状況 茨城県内の管理栄養士養成課程(新卒)において合格率1位を獲得しました!
総合
2014年4月18日
授業の休講および事務局業務の休業のお知らせ
総合
2014年4月18日
2014年度茨城県経営者協会?金沙投注体育「産学連携講座」開講式を行いました
総合
2014年4月15日
税理士による特別講話を実施
経営学科ニュース
2014年4月6日
神社のトイレ掃除に村山ゼミナール3年生が参加
経営学科ニュース
2014年4月4日
2014年度金沙投注体育大学院、金沙投注体育、常磐短期大学の入学式を挙行しました
総合
2014年3月28日
水戸市シェイクアウト訓練に合わせた避難訓練を実施しました
総合
2014年3月24日
2013年度金沙投注体育?常磐短期大学卒業式、金沙投注体育大学院学位授与式を挙行しました
総合
2014年3月24日
2014年度入学式のお知らせ
総合
2014年3月20日
第3期生の経営学科表彰者による「経営学科で学んで良かったこと」の声
経営学科ニュース
2014年3月20日
経営学科第3期生の優秀者に「経営学科賞」と「経営学科長賞」を授与
経営学科ニュース
2014年3月20日
「夜梅おみくじ」大好評でした
学生活動
2014年3月18日
「2013年度 ビジネス専門実習?マーケティング実習報告書」が完成
経営学科ニュース
2014年3月17日
「梅酒大会」で本学学生ボランティアが活躍しました
学生活動
2014年3月11日
第7回TOEFL iBT準備コースが終了しました
総合
2014年3月11日
心理臨床センター主催、公開講演会を開催しました
総合
2014年3月7日
2014年度入学者を対象としたスクーリングを実施
経営学科ニュース
2014年3月7日
水戸の梅まつり?梅酒大会2014に経営学科学生が大会運営ボランティアとして協力
経営学科ニュース
2014年3月5日
金沙投注体育大学院人間科学研究科退職教員による最終講義が行われました
総合
2014年3月5日
茨城県社会福祉協議会と包括連携協定を結びました
総合
2014年3月3日
2013年度卒業式?学位授与式のお知らせ
総合
2014年2月24日
金沙投注体育国際学部ホームカミングデーClass of 2002/2003を開催しました
総合
2014年2月22日
「金沙投注体育国際学部ホームカミングデー Class of 2002/2003」を開催
経営学科ニュース
2014年2月17日
第8回「愛と傷つきやすさと被害者学の共同セミナー」が行われました
総合
2014年2月17日
国際被害者学研究所所長 J.P.J.Dussich教授の最終講義
総合
2014年2月5日
新荘小学校と本学教員?学生ボランティアでESD環境教育の授業を実施しました
総合
2014年2月4日
人間科学部 森山哲美ゼミナール同窓会が行われました
総合
2014年2月3日
日本銀行と東京証券取引所を見学する金融バスツアーを開催
経営学科ニュース
2014年2月3日
健康栄養学科の学生が「ヘルシーメニューコンクール」で優秀賞を受賞しました
学生活動
2014年2月1日
平成25年度茨城大学人文学部PBL授業プロジェクト実習A活動報告会 -「Teamネバーランド」が3位に入賞
経営学科ニュース
2014年1月31日
経営学検定試験に6名が合格
経営学科ニュース
2014年1月31日
常磐小学校1年生の生活科授業「ふゆたんけん」を本学教員?学生の協力で行いました
総合
2014年1月31日
経営学科の学生が「地場農産物利用促進」事業の調査報告会を行いました
学生活動
2014年1月31日
経営学科「ビジネス専門実習」が、水戸京成百貨店の協力のもと実践的なビジネススキルを磨くイベントを開催しました
学生活動
2014年1月29日
第3期生の卒論報告会を開催
経営学科ニュース
2014年1月26日
南部塾の研修に参加
経営学科ニュース
2014年1月24日
心理臨床センター主催 公開講演会?公開研修会の開催について
総合
2014年1月22日
マーケティング実習「地場農産物利用促進事業」プロジェクト調査報告会を開催
経営学科ニュース
2014年1月17日
茨城大学との第8回共同セミナー開催のお知らせ
総合
2014年1月11日
「ビジネス専門実習」のプロジェクトとして京成百貨店でイベントを実施
経営学科ニュース
2014年1月9日
「キャリア開発論」でケーズホールディングスの執行役員人事部長および若手社員が講義
経営学科ニュース
2014年1月8日
「人事労務管理論」で社会保険労務士による特別講義を実施
経営学科ニュース
2013年12月25日
常磐小学校子ども会と金沙投注体育の共同研究チームによる連携企画「おもしろ理科先生」を実施しました
総合
2013年12月24日
2013年度幼教フェスタを開催しました
学生活動
2013年12月24日
本学大学院修了生5名が臨床心理士資格に合格しました
総合
2013年12月19日
「ビジネス専門実習」イベント開催のお知らせ(2014年1月11日?12日)
経営学科ニュース
2013年12月18日
「ファイナンス基礎論」で日本銀行水戸事務所長による特別講義を実施
経営学科ニュース
2013年12月18日
水戸市との共同事業「戦争体験者証言映像制作事業」を行いました
総合
2013年12月17日
日商簿記検定に多数の学生が合格
経営学科ニュース
2013年12月16日
事務局の冬季一斉休業期間のお知らせ
総合
2013年12月13日
福祉の仕事シンポジウム「虐待防止を考える」を開催します
総合
2013年12月12日
「キャリア開発論」で茨城トヨペットの人事部長および若手社員が講義
経営学科ニュース
2013年12月11日
「ファイナンス基礎論」で大和証券水戸支店長による特別講義を実施
経営学科ニュース
2013年12月7日
交換留学生と日光へ―経営学科1年生たちも参加
経営学科ニュース
2013年12月6日
心理臨床センター冬季休業のお知らせ
総合
2013年12月2日
インターンシップに経営学科学生が参加
経営学科ニュース
2013年11月28日
「キャリア開発論」で伊勢甚本社の人事課長および若手社員が講義
経営学科ニュース
2013年11月28日
「地域金融システム論」で水戸信用金庫理事長による特別講義を実施
経営学科ニュース
2013年11月28日
コミュニティ振興学部中村正之教授と本学学生有志による“TEAM MASA”が山梨県知事より感謝状を贈呈されました
学生活動
2013年11月27日
常磐小学校子ども会と金沙投注体育の共同研究チームによる連携企画「おもしろ理科先生」が実施されました
総合
2013年11月27日
NPO法人ひたちNPOセンター、with youと常磐短期大学学生33名による「子ども元気プロジェクト」が実施されました
総合
2013年11月26日
第1回TOKIWA高校生英語プレゼンテーションコンテストを開催しました
総合
2013年11月25日
「『常陸国風土記』詔1300年記念シンポジウム」が本学特別協賛のもと開催されました
総合
2013年11月21日
人間科学部 英語表彰制度“English Award”を開催しました
学生活動
2013年11月20日
学生ボランティア協力のもと「あきたんけん」を行いました
学生活動
2013年11月19日
「犯罪被害者等フォーラム」の企画運営をサポートしました
学生活動
2013年11月18日
「第3回 いばらき中小企業経営フォーラム」に学生が参加
経営学科ニュース
2013年11月15日
株式会社ノーブルホームの本社および展示場の見学会を開催
経営学科ニュース
2013年11月15日
2013年度JICA委託研修事業が終了しました
総合
2013年11月15日
2013年度第2回金沙投注体育大学院進学説明会の開催について
入試情報
2013年11月14日
「キャリア開発論」で山新の人事担当者および卒業生社員が講義
経営学科ニュース
2013年11月14日
「諸澤幸雄奨学金 奨学生決定通知書授与式」ならびに「外国人学生奨学金および授業料減免決定通知書授与式」を挙行しました
総合
2013年11月10日
「プロジェクトB」で納豆カレーコロッケバーガーの販売に挑戦
経営学科ニュース
2013年11月8日
「全日本中国語スピーチコンテスト茨城県大会」の朗読部門で優秀賞を受賞しました
学生活動
2013年11月7日
「地域金融システム論」にて常陽史料館を見学
経営学科ニュース
2013年11月7日
キャリア教養学科において就職ガイダンスを実施しました
就職関連
2013年11月5日
AO入試Ⅱ期に向けた入試説明会の実施について
総合
2013年10月31日
「キャリア開発論」でノーブルホームの人事担当者および若手社員が講義
経営学科ニュース
2013年10月31日
2013年度金沙投注体育同窓会課外活動奨励金(学生プロジェクト奨励金)授与式を挙行しました
学生活動
2013年10月31日
コミュニティ振興学部総合講座「地域社会論」で高橋水戸市長よりご講義いただきました
総合
2013年10月31日
本学学生が提案したアプリ「街知(まちしる)水戸」が運用開始になりました
学生活動
2013年10月30日
茨城県警察と連携協力協定を締結しました
総合
2013年10月28日
2013年度第6回オープンキャンパスを開催しました
総合
2013年10月28日
2013ときわ祭を開催しました
学生活動
2013年10月25日
ときわ祭(学園祭)およびオープンキャンパスの1日目中止について
総合
2013年10月24日
公開講演会「子どもの理解と援助の道しるべ ―迷いながら考える―」を開催しました
総合
2013年10月24日
台風27号?28号接近に伴う「ときわ祭(学園祭)」および「オープンキャンパス」の対応について
総合
2013年10月23日
コミュニティ振興学部中村正之教授“TEAM MASA”による「さわれる天体写真展」のご案内
学生活動
2013年10月17日
「キャリア開発論」で水戸京成百貨店の人事担当者および卒業生社員が講義
経営学科ニュース
2013年10月17日
火災に関連する情報の提供について
総合
2013年10月15日
日商簿記3級 秋期特別講座を開催
経営学科ニュース
2013年10月15日
10月16日(水)の授業は、台風26号の接近に伴い、全学休講とします
総合
2013年10月15日
火災発生について
総合
2013年10月15日
第13回アジア地域大学院コース(インド ニューデリー開催)が終了しました
総合
2013年10月8日
本学学生が「学生政策コンペティション」において川越市長賞を受賞しました
学生活動
2013年10月3日
「キャリア開発論」で常陽銀行の専務取締役および卒業生行員が講義
経営学科ニュース
2013年10月2日
「マーケティング実習」8月25日コラボデーの結果報告会を実施
経営学科ニュース
2013年9月20日
JICA研修「紛争被害者のための支援システムの開発」コースの公開発表会について
総合
2013年9月20日
2013年度秋セメスターWeb履修修正について(在学生のみなさんへ)
総合
2013年9月12日
第6回TOEFL iBT準備コースが終了しました
総合
2013年9月2日
TOKIWAまちなかラボ@ドゥナイトマーケットを開催しました
学生活動
2013年8月29日
共同研究「環境教育プログラムの開発」において沢渡川流域での活動を行いました
総合
2013年8月28日
心理臨床センター主催 公開講演会?公開研修会の開催について
総合
2013年8月27日
「金沙投注体育 & 水戸ホーリーホックコラボデー2013」を実施しました
総合
2013年8月25日
水戸ホーリーホックとの「コラボデー」で学生がイベントを実施
経営学科ニュース
2013年8月19日
2013年度第5回オープンキャンパスを開催しました
総合
2013年8月19日
2013年度(平成25年度)免許状更新講習の受付について
総合
2013年8月6日
日商簿記3級および1級対策特別講座を開催
経営学科ニュース
2013年8月5日
人間関係の質を深める2日間のセミナー「自己の探求I」を開催
経営学科ニュース
2013年8月2日
夏季休業期間中の証明書発行について[卒業生の方]
総合
2013年8月1日
事務局の夏季一斉休業について
総合
2013年7月30日
2013年度第4回オープンキャンパスを開催しました
総合
2013年7月27日
イベント型のオープンキャンパスで模擬授業と特別企画を開催
経営学科ニュース
2013年7月22日
参院選に関する砂金ゼミの取り組みが各メディアに取り上げられています
学生活動
2013年7月16日
2013年7月28日(日)に第7回共同セミナー「政治的被害」を開催します
総合
2013年7月9日
経営学科?中岡まり准教授が第10回アジア政経学会優秀論文賞を受賞しました
総合
2013年7月9日
2014年度 金沙投注体育?常磐短期大学 AO入試I期の参加申込間近!
入試情報
2013年7月5日
金沙投注体育?常磐短期大学保護者会を開催しました
総合
2013年7月1日
2013年度第1回金沙投注体育大学院進学説明会の開催について
入試情報
2013年6月25日
幼児教育保育学科において就職ガイダンスを実施しました
就職関連
2013年6月20日
「地域金融論」水戸信用金庫職員による特別講義を実施
経営学科ニュース
2013年6月20日
「さわれる冨嶽三十六景」展示のご案内(於山梨県立博物館)
総合
2013年6月15日
中岡まり准教授が第10回アジア政経学会優秀論文賞を受賞
経営学科ニュース
2013年6月15日
保護者との懇談会を開催
経営学科ニュース
2013年6月13日
2013 Jリーグ ディビジョン2 第31節 金沙投注体育×水戸ホーリーホックコラボデー
総合
2013年6月10日
キャリア教養学科において、2014年度より「情報?医療事務コース」を新設します
総合
2013年5月30日
「金沙投注体育ローズヴィラ水戸奨学金」2013年度奨学生が決定しました
総合
2013年5月30日
2013年度(平成25年度)教員免許状更新講習の実施について
総合
2013年5月27日
春セメスターの資格試験支援室を開室!
経営学科ニュース
2013年5月24日
国際学部の推奨する資格試験一覧と、各種資格試験を取得するためのロードマップを作成
経営学科ニュース
2013年5月23日
人間科学部"English Award"授賞式が開催されました
学生活動
2013年5月22日
「マーケティング実習」で8月25日「金沙投注体育×水戸ホーリーホックコラボデー」のイベント提案中間報告会を開催
経営学科ニュース
2013年5月8日
幼児教育保育学科の新入生歓迎クラスマッチを実施しました
学生活動
2013年5月7日
諸澤幸雄奨学金 奨学生決定通知書授与式を挙行しました
総合
2013年4月26日
授業の休講および事務局業務の休業のお知らせ
総合
2013年4月23日
2013年度茨城経営者協会?金沙投注体育「産学連携講座」開講式を執り行いました
総合
2013年4月9日
新入生の校外オリエンテーションを開催しました
経営学科ニュース
2013年4月8日
「サッカー部、始動!」
総合
2013年4月3日
2013年度金沙投注体育大学院、金沙投注体育、常磐短期大学の入学式を挙行しました
総合
2013年4月1日
経営学科学生が提案したキャッチコピー「水戸美味(みとうま)」が地場農産物提供店のPR資材に採用!
経営学科ニュース
2013年3月29日
2012年度の就職率、正規雇用率がいずれも96%以上を達成!
経営学科ニュース
2013年3月25日
資格試験の合格体験記(証券外務員一種、経営学検定)
経営学科ニュース
2013年3月20日
経営学科第2期生の優秀者に「経営学科賞」と「経営学科長賞」を授与
経営学科ニュース
2013年3月20日
2012年度金沙投注体育?常磐短期大学卒業式、金沙投注体育大学院学位授与式を挙行しました
総合
2013年3月20日
2013年度入学式のお知らせ
総合
2013年3月19日
ネットワークサービス停止について
総合
2013年3月19日
学長賞および学長奨励賞の授与式を挙行しました
学生活動
2013年3月12日
「2012年度ビジネス専門実習?マーケティング実習報告書」が完成
経営学科ニュース
2013年3月8日
水戸の梅まつり?梅酒大会2013に経営学科学生が大会運営ボランティアとして協力
経営学科ニュース
2013年3月8日
金沙投注体育人間科学部教育学科教職課程の設置認定について
総合
2013年3月7日
心理臨床センター主催、公開講演会を開催しました
総合
2013年3月4日
TOEFL-iBT準備コースが無事終了しました
総合
2013年3月4日
夜?梅?祭に参加しました
学生活動
2013年2月28日
地域の魅力発見プロジェクト
学生活動
2013年2月26日
本学学生が提案したキャッチコピー「水戸美味(みとうま)」が採用されました
学生活動
2013年2月26日
健康栄養学科 栄養教諭志望学生が食教育の体験を行いました
学生活動
2013年2月25日
2012年度卒業式?学位授与式のお知らせ
総合
2013年2月23日
「金沙投注体育国際学部ホームカミングデー Class of 2001/2002」を開催
経営学科ニュース
2013年2月13日
2012年度金沙投注体育同窓会課外活動奨励金(プロジェクト奨励金)授与式
学生活動
2013年2月8日
心理臨床センター主催 公開講演会の開催について
総合
2013年2月6日
第2回学内会社説明会開催期日延期について
総合
2013年2月5日
定期試験の成績発表日について(本学学生向け連絡)
総合
2013年2月4日
日本銀行と東京証券取引所を見学する金融バスツアーを開催
経営学科ニュース
2013年1月24日
人間科学部、国際学部、コミュニティ振興学部及び短期大学のリーフレットを作成しました
総合
2013年1月23日
第2期生の卒論報告会を開催
経営学科ニュース
2013年1月16日
諸澤幸雄奨学金 奨学生決定通知書授与式を挙行しました
総合
2013年1月12日
「ビジネス専門実習」のプロジェクトとして京成百貨店でイベントを実施
経営学科ニュース
2013年1月10日
「キャリア開発論」でケーズホールディングスの執行役員人事部長および若手社員が講義
経営学科ニュース
2012年12月21日
運用停止のお知らせ
総合
2012年12月20日
「海外研修C」参加学生の皆様へ
総合
2012年12月20日
冬季休業期間中の証明書発行について
総合
2012年12月19日
「人事労務管理論」で社会保険労務士による特別講義を実施
経営学科ニュース
2012年12月19日
「国際経営論」でソニーの元宣伝部長による特別講義を実施
経営学科ニュース
2012年12月17日
カンボジア訪日団学生交流会を開催しました
総合
2012年12月17日
心理臨床センター年末年始の閉室のお知らせ
総合
2012年12月17日
事務局の冬季一斉休業のお知らせ
総合
2012年12月14日
臨床心理士 新卒者全員合格!
学生活動
2012年12月13日
「キャリア開発論」で伊勢甚本社の人事課長および若手社員が講義
経営学科ニュース
2012年12月13日
「地域金融システム論」で水戸信用金庫理事長による特別講義を実施
経営学科ニュース
2012年12月12日
「ファイナンス基礎論」で大和証券水戸支店長による特別講義を実施
経営学科ニュース
2012年12月12日
「ビジネス専門実習」イベント開催のお知らせ(2013年1月12?13日)
経営学科ニュース
2012年12月10日
金沙投注体育大学院 第2回アカデミックスキル養成講座を実施しました
総合
2012年12月10日
2012年度幼教フェスタを開催しました
学生活動
2012年12月10日
「就職支援バスツアー」を実施しました
就職関連
2012年12月7日
「企業倫理」ゲストスピーカー講演と南部塾の研修
経営学科ニュース
2012年12月6日
プレゼミナールⅡにて授業研究会を実施
経営学科ニュース
2012年11月29日
「キャリア開発論」でノーブルホームの人事担当者および若手社員が講義
経営学科ニュース
2012年11月21日
マーケティング実習「水戸市?地場農産物利用促進事業」プロジェクト学生提案発表会を開催
経営学科ニュース
2012年11月21日
水戸市?地場産業利用促進事業発表会
学生活動
2012年11月20日
2012年度動物実験講習会を開催しました
総合
2012年11月15日
「キャリア開発論」で茨城トヨペットの人事担当者および若手社員が講義
経営学科ニュース
2012年11月9日
TOKIWA Report Vol.5(自転車部)
学生活動
2012年11月8日
2012年度第3回金沙投注体育大学院進学説明会の開催について
入試情報
2012年11月2日
学長賞および学長奨励賞の授与式を挙行しました
学生活動
2012年11月1日
「キャリア開発論」で山新の人事担当者および卒業生社員が講義
経営学科ニュース
2012年10月31日
第9回キャンパスベンチャーグランプリに3年生2チームが事業プランを応募
経営学科ニュース
2012年10月30日
幼教フェスタ2012のご案内
学生活動
2012年10月30日
第7回TOKIWA高校生英語スピーチコンテスト2012
総合
2012年10月29日
2012年度第5回オープンキャンパスを開催しました
総合
2012年10月22日
硬式野球部1部昇格決定!
学生活動
2012年10月18日
「キャリア開発論」で水戸京成百貨店の人事担当者および卒業生社員が講義
経営学科ニュース
2012年10月18日
人間科学部 英語表彰制度 "English Award" が開催されました
学生活動
2012年10月15日
硬式野球部が2部リーグで優勝しました
学生活動
2012年10月15日
「こども元気プロジェクト」が実施されました
総合
2012年10月9日
特色ある授業が朝日新聞のホームページに紹介
経営学科ニュース
2012年10月4日
「キャリア開発論」で常陽銀行の常務取締役および卒業生行員が講義
経営学科ニュース
2012年9月26日
マーケティング実習「水戸市?地場農産物利用促進事業」プロジェクト説明会を開催
経営学科ニュース
2012年9月26日
ホーリーくんが、水戸ホーリーホックゲーム「水戸市の日」のお知らせに来てくれました!
総合
2012年9月25日
心理臨床センター主催 公開講演会の開催について
総合
2012年9月25日
2012年度(平成24年度)教員免許状更新講習の受付終了について
総合
2012年9月20日
2012年度秋セメスター金沙投注体育大学院入学式を挙行しました
総合
2012年9月20日
2012年度春セメスター金沙投注体育大学院学位授与式を挙行しました
総合
2012年9月18日
金沙投注体育×あさ川製菓、地域ブランド菓子の商品発表
学生活動
2012年9月18日
諸澤幸雄奨学金奨学生決定通知書授与式
総合
2012年9月18日
心理臨床センターからのお知らせ
総合
2012年9月18日
2012年度(平成24年度)教員免許状更新講習の受付終了について
総合
2012年9月11日
第20回学生エッセイコンテストで経営学科2年生の山崎さんが、全国で第2位
経営学科ニュース
2012年9月4日
本学硬式野球部臨時コーチとして駒田徳広氏が就任されました
総合
2012年9月3日
水戸ホーリーホック×金沙投注体育コラボデー実施しました
総合
2012年9月2日
水戸ホーリーホックとの「コラボデー」で学生がイベントを実施
経営学科ニュース
2012年8月30日
第7回TOKIWA高校生英語スピーチコンテスト開催について
総合
2012年8月30日
TOKIWA Report Vol.4(弓道)
学生活動
2012年8月29日
ホーリーホックコラボデー
総合
2012年8月28日
2012年度春セメスター卒業式?学位授与式のお知らせ
総合
2012年8月23日
模擬授業型のオープンキャンパスを開催
経営学科ニュース
2012年8月23日
2012年度第4回オープンキャンパスを開催しました
総合
2012年8月23日
ホーリーくん金沙投注体育へ
総合
2012年8月22日
ホーリーホックコラボデーのPR
総合
2012年8月21日
2012年度(平成24年度)教員免許状更新講習の受付について
総合
2012年8月21日
茨城県震災復興への寄付について
総合
2012年8月10日
第12回アジア地域大学院コース-被害者学および被害者援助論-
総合
2012年8月3日
TOKIWA Report Vol.3(横須賀ゼミ)
学生活動
2012年8月2日
夏季休業期間中の証明書発行について
総合
2012年8月2日
金沙投注体育大学院 アカデミックスキル養成講座を実施しました
総合
2012年8月2日
金沙投注体育?常磐短期大学 動物慰霊祭
総合
2012年8月2日
オープンカレッジ「茨城の文学と歴史と地理」実地研修を実施しました
総合
2012年8月1日
事務局の夏季一斉休業のお知らせ
総合
2012年7月30日
2012年度第3回オープンキャンパスを開催しました
総合
2012年7月28日
イベント型のオープンキャンパスを開催
経営学科ニュース
2012年7月26日
TOKIWA Report Vol.2(中村泰之ゼミ?寺島ゼミ)
学生活動
2012年7月19日
TOKIWA Report Vol.1(茶道部)
学生活動
2012年7月18日
「水戸の魅力発信プロジェクト」アイディア報告会を開催
経営学科ニュース
2012年7月18日
第4回TOEFL-iBT準備コースを開講します
総合
2012年7月17日
金沙投注体育大学院外国人奨学金制度
総合
2012年7月12日
マスコットキャラクター
総合
2012年7月9日
七夕フェスティバル
総合
2012年7月2日
2012年度第2回金沙投注体育大学院進学説明会の開催について
入試情報
2012年6月26日
2012年度第二回講演会「フライングディスク講習会」を開催しました
総合
2012年6月25日
2012年度第2回オープンキャンパスを開催しました
総合
2012年6月13日
2012年度(平成24年度)教員免許状更新講習の実施について
総合
2012年6月11日
2012年度金沙投注体育?常磐短期大学保護者会を開催しました
総合
2012年6月7日
金沙投注体育キャンパスで金星日面経過を観望しました
総合
2012年6月5日
金沙投注体育キャンパスで部分月食を観望しました
総合
2012年5月31日
「水戸ホーリーホックコラボデー 2012」のイベント提案中間報告会を実施しました
学生活動
2012年5月30日
「金沙投注体育×水戸ホーリーホックコラボデー」のイベント提案中間報告会を実施
経営学科ニュース
2012年5月25日
環境保全茨城県民会議に加入しました
総合
2012年5月21日
金沙投注体育キャンパスで金環日食を観望しました
総合
2012年5月2日
クールビズの実施について
総合
2012年4月25日
2012年度第1回金沙投注体育大学院進学説明会の開催について
入試情報
2012年4月16日
2012年度茨城県経営者協会?金沙投注体育「産学連携講座」開催第一回講座が開催されました
総合
2012年4月16日
2012年度(平成24年度)教員免許状更新講習の実施について
総合
2012年4月11日
2012年度(平成24年度)教員免許状更新講習について
総合
2012年4月7日
新入生の校外オリエンテーションを開催
経営学科ニュース
2012年4月3日
2012年度金沙投注体育大学院、金沙投注体育、常磐短期大学の入学式を挙行しました
総合
2012年4月3日
諸澤みよ記念館の開館について
総合
2012年4月2日
チャレンジ25キャンペーンに参加しました
総合
2012年3月21日
資格試験の合格体験記(経営学検定、日商簿記2級)
経営学科ニュース
2012年3月20日
2011年度金沙投注体育?常磐短期大学卒業式、金沙投注体育大学院学位授与式を挙行しました
総合
2012年3月19日
学長賞および学長奨励賞の授与式を挙行しました
学生活動
2012年3月15日
茨城エコ事業所に登録されました
総合
2012年3月13日
第3回エコ推進講演会「リサイクル-3Rをどう進める?-」を開催しました
総合
2012年3月9日
「ビジネス専門実習報告書(第2集)」が完成
経営学科ニュース
2012年3月8日
コミュニティ振興学研究科の学生がデジタル?アーカイブコンクールで最優秀賞受賞!
学生活動
2012年3月5日
2012年度入学式のお知らせ
総合
2012年3月5日
2011年度卒業式?学位授与式のお知らせ
総合
2012年3月1日
経営学科1年生の高丸真美さんがタイの提携校カレッジオブ?エイジアン?スカラーズ(CAS)での研修に参加
経営学科ニュース
2012年3月1日
マスコットキャラクター デザイン募集について
総合
2012年2月15日
自然災害の被災者支援 ‐グラスルーツからガバナンスへ‐
総合
2012年2月3日
2010年度金沙投注体育?常磐短期大学「学生生活満足度調査」結果について
総合
2012年2月1日
第2回エコ推進講演会「エコライフ-みんなで生活をエコ化しよう!-」を開催しました
総合
2012年1月27日
2012年度入学試験に伴う大学構内入構制限について
総合
2012年1月25日
経営学科で初の卒論報告会を開催!
経営学科ニュース
2012年1月24日
ヘルシーメニューコンクール優秀賞受賞
学生活動
2012年1月23日
水嶋コミュニティ振興学部教授が茨城朝日の新コーナーを担当します
総合
2012年1月22日
南部塾の修養研修に参加
経営学科ニュース
2012年1月19日
特待生制度一部改正しました
総合
2012年1月14日
「ビジネス専門実習」のプロジェクトとして京成百貨店でイベントを実施
経営学科ニュース
2012年1月12日
「キャリア開発論」で伊勢甚本社の人事課長および卒業生社員が講義
経営学科ニュース
2012年1月11日
日本銀行水戸事務所長の特別講義を開催
経営学科ニュース
2012年1月5日
地域の皆様を対象に公開講演会を開催いたします
総合
2011年12月22日
「地域金融システム論」で水戸信用金庫理事長が講義
経営学科ニュース
2011年12月22日
本学ウェブサイト運用一時停止のお知らせ
総合
2011年12月20日
事務局の冬季一斉休業のお知らせ
総合
2011年12月15日
「キャリア開発論」で茨城トヨペットの人事担当者および若手社員が講義
経営学科ニュース
2011年12月15日
2012年度入試おける東日本大震災被災者特別措置について
入試情報
2011年12月14日
大和証券水戸支店長の特別講義を開催
経営学科ニュース
2011年12月12日
冬季休業期間中の証明書発行について
総合
2011年12月6日
「水戸ブランド構築事業」学生提案発表会を実施
経営学科ニュース
2011年12月1日
「キャリア開発論」でタイヨーの人事担当者および若手社員が講義
経営学科ニュース
2011年11月29日
金沙投注体育ソーシャルメディア利用開始について
総合
2011年11月24日
Tokiwa University's Master's and Doctorate Level Scholarship Program for International Students
総合
2011年11月24日
Tokiwa University's Master's and Doctoral Scholarship Program for International Students
総合
2011年11月22日
学長奨励賞授与式を挙行しました
学生活動
2011年11月21日
福島県の幼稚園園児が本学幼稚園で元気いっぱい運動しました
総合
2011年11月17日
「キャリア開発論」でノーブルホームの人事担当者および若手社員が講義
経営学科ニュース
2011年11月16日
ケーズデンキスタジアム水戸正面入口屋外看板に本学学生の作品が採用されました
学生活動
2011年11月15日
第1回エコ推進講演会開催しました
総合
2011年11月11日
「紛争被害者のための支援システムの開発コース」の開催について
総合
2011年11月1日
ウォームビズの実施について
総合
2011年10月31日
コミュニティ振興学部と株式会社JVCケンウッドとの産学連携に係る研究協力協定締結
総合
2011年10月31日
第6回(2011年度)TOKIWA高校生英語スピーチコンテスト
総合
2011年10月30日
「第10回プレゼン?バトル」で就職ミスマッチ解消のアイデアを提案
経営学科ニュース
2011年10月28日
【在学生の方】本学学生に対する東日本大震災により被災された方および福島第一原発避難区域の方への納付金減免実施報告
総合
2011年10月27日
「キャリア開発論」で水戸京成百貨店の人事担当者および卒業生社員が講義
経営学科ニュース
2011年10月21日
「就職ミスマッチ解消」に関する共同研究の中間報告会の記事が茨城新聞に掲載
経営学科ニュース
2011年10月21日
2012年度常磐短期大学一般推薦入試、社会人入試の出願受付について
入試情報
2011年10月21日
2012年度金沙投注体育一般推薦入試、編入学入試(A日程)の出願受付について
入試情報
2011年10月20日
2011年度第3回金沙投注体育大学院進学説明会について
入試情報
2011年10月19日
海外研修、及びスピーチコンテストのお知らせ
総合
2011年10月14日
2011年度金沙投注体育同窓会課外活動奨励金(プロジェクト奨励金)授与式
学生活動
2011年10月13日
「キャリア開発論」で山新の人事担当者および卒業生社員が講義
経営学科ニュース
2011年10月12日
第1回エコ推進講演会(3回シリーズ)受講者募集します
総合
2011年10月07日
2011年9月21日(水)全学休講措置にともなう振替授業日について
総合
2011年9月30日
「第3回三郷学フォーラム 市民?学生による政策提言コンペ」で三郷市議会議長賞を受賞 -コミュニティ振興学部横須賀徹ゼミナール-
学生活動
2011年9月29日
「キャリア開発論」で常陽銀行の常務取締役および卒業生行員が講義
経営学科ニュース
2011年9月29日
諸澤幸雄奨学金奨学生ならびに東日本大震災による学校法人金沙投注体育納付金減免措置決定通知書授与式
総合
2011年9月29日
第5回学校法人金沙投注体育開学100周年記念講演会を開催します
総合
2011年9月27日
茨城大学と単位互換に関する協定を締結
総合
2011年9月27日
「教員採用試験対策講座説明会」実施について
就職関連
2011年9月22日
2011年度(平成23年度)教員免許状更新講習の受付終了について
総合
2011年9月21日
「教員採用試験対策講座説明会」延期について
就職関連
2011年9月21日
台風15号接近に伴う授業について
総合
2011年9月20日
台風15号の接近について
総合
2011年9月20日
2011年度秋セメスター金沙投注体育大学院入学式を挙行しました
総合
2011年9月12日
2012年度金沙投注体育大学院被害者学研究科修士課程、コミュニティ振興学研究科修士課程 春セメスター入学Ⅰ期入学試験の出願受付について
入試情報
2011年9月8日
日本学生支援機構(旧?日本育英会)の奨学金を返還している方へ
総合
2011年9月5日
2012年度金沙投注体育大学院人間科学研究科博士課程(後期)、修士課程春セメスター入学Ⅰ期入学試験の出願受付について
入試情報
2011年8月23日
2011年度(平成23年度)教員免許状更新講習について(お知らせ)
総合
2011年8月23日
2011 Jリーグ ディビジョン2 第25節 水戸ホーリーホック×金沙投注体育コラボデー
総合
2011年8月21日
水戸ホーリーホックとの「コラボデー」で学生がイベントを実施
経営学科ニュース
2011年8月16日
心理臨床センター移転について
総合
2011年8月5日
水嶋教授と研究室所属のゼミ生たちが「弘道館被災写真展」を開催
学生活動
2011年8月2日
2011 Jリーグ ディビジョン2 第25節 水戸ホーリーホック×金沙投注体育コラボデー
総合
2011年7月29日
2011年度海外研修、国際文化研修の参加者募集について
総合
2011年7月29日
2011年度 第1回 国際交流バス旅行~座禅?写経&BBQ~レポート
学生活動
2011年7月17日
オープンキャンパスにて模擬授業と「経営学フェスティバル」を実施
経営学科ニュース
2011年7月15日
「さわれる喜怒哀楽展 in 汐博2011~心の叫びと顔の表情展~」開催
学生活動
2011年7月13日
2011年度(平成23年度)教員免許状更新講習の受付について
総合
2011年7月13日
2011年度第2回金沙投注体育大学院進学説明会について
入試情報
2011年7月11日
納付金減免措置決定通知書授与式
総合
2011年7月7日
「地域金融論」で水戸信用金庫の特別講義を実施
経営学科ニュース
2011年7月4日
金沙投注体育?常磐短期大学保護者会を開催しました
総合
2011年6月29日
ビブリオバトル大学生大会にて本学学生が大健闘!
学生活動
2011年6月29日
金沙投注体育同窓会課外活動奨励金制度を設立しました
総合
2011年6月27日
学生の皆さんへ―節電のお願い―
総合
2011年6月27日
TOEFL iBT準備コース受講者募集について
総合
2011年6月24日
【在学生の方】福島原発避難区域の方に対する減免措置について
総合
2011年6月24日
2011年度海外研修、国際文化研修の参加者募集説明会について
総合
2011年6月16日
水戸ホーリーホックコラボデーのイベント提案中間報告会を実施しました
学生活動
2011年6月16日
金沙投注体育?常磐短期大学 保護者会の開催について(お知らせ)
総合
2011年6月15日
「マーケティング実習」で8月21日「金沙投注体育×水戸ホーリーホックコラボデー」のイベント提案中間報告会を実施
経営学科ニュース
2011年6月13日
2011年度(平成23年度)教員免許状更新講習の実施について
総合
2011年6月10日
金沙投注体育心理臨床センター公開講座の開催について
総合
2011年6月8日
硬式野球部が1部リーグへ昇格しました
学生活動
2011年6月8日
2012年度大学院被害者学研究科学内推薦入学制募集要項の配付について
入試情報
2011年6月3日
本学連合同窓会が東日本大震災の義援金を寄付しました
総合
2011年6月3日
クールビズの実施について
総合
2011年6月2日
金沙投注体育東日本復興支援プロジェクト~TOKIWAのチカラを届けよう~ 第1回被災地支援ボランティア「学生ボランティア隊」派遣について
学生活動
2011年5月31日
5月28日英語講演会 ―グローバリゼーションの中での英語指導法について―
総合
2011年5月26日
教育実践研究所におけるTOEFLチャレンジ支援プラン
総合
2011年5月25日
弘道館?好文亭被災状況記録写真集の発行について
学生活動
2011年5月19日
2011年度(平成23年度)教員免許状更新講習について
総合
2011年5月18日
茨城県経営者協会との就職支援策に関する共同研究プロジェクトの説明会を開催
経営学科ニュース
2011年5月16日
東日本大震災写真展について
総合
2011年5月9日
【在学生の方】公共交通機関の復旧遅延に伴う『大洗鹿島線』通学方法支援(自家用車による通学は除く)について
総合
2011年5月9日
2011年度第1回オープンキャンパス(5/16~5/20)について
総合
2011年5月2日
2011年度入学式学長式辞
総合
2011年5月2日
英語教育講演会の開催について
総合
2011年4月25日
2011年度 金沙投注体育大学院?金沙投注体育?常磐短期大学入学式を挙行しました
総合
2011年4月25日
2011年度 金沙投注体育大学院 学内者向け進学説明会の開催について
入試情報
2011年4月19日
【在学生の方】春セメスター分「学生生徒納付金納入振込用紙」の発送について(大学?短大)
総合
2011年4月19日
学校法人金沙投注体育被災者支援プロジェクト 心理的支援に関する基礎的講習「被災者の心理ケア-災害時後のメンタルヘルス:大規模災害被災者への働きかけ-」を実施しました
総合
2011年4月14日
入学式に関するお知らせ
総合
2011年4月11日
【一般の方?大学関係者の方】「学校法人金沙投注体育東日本大震災被災学生?生徒支援義援金」へのご協力のお願い
総合
2011年4月8日
【在学生の方】資格取得対策講座(Microsoft Office Specialist(Excel)、パソコン検定(3級))振替日の変更について
総合
2011年4月1日
【在学生の方】東北地方太平洋沖地震により被災された方への特別措置について
総合
2011年4月1日
【入学予定者の方】東北地方太平洋沖地震により被災された方への特別措置について
総合
2011年4月1日
【在学生の方】ハローワーク水戸へのキャリア支援担当駐在の終了について
総合
2011年3月31日
【在学生の方】本学への入構制限の解除について
総合
2011年3月31日
修了生?卒業生への学位記等授与
総合
2011年3月30日
心理臨床センター相談業務について
総合
2011年3月30日
【在学生の方】心理相談?健康相談について(心理臨床センター 期間再延長)
総合
2011年3月30日
【在学生の方】資格対策講座振替日について
総合
2011年3月28日
【卒業予定者の方】2010年度修了生?卒業生諸君へ(学長メッセージ)
総合
2011年3月25日
【卒業予定者の方】2010年度 金沙投注体育大学院?金沙投注体育?常磐短期大学 卒業式の中止について [3月29日(火)集合場所決定]
総合
2011年3月25日
【在学生の方(大学?短大のみ)】奨学金に関するお知らせ
総合
2011年3月25日
【在学生の方(大学院のみ)】奨学金に関するお知らせ
総合
2011年3月25日
【卒業予定者の方?在学生の方】本学への入構制限について
総合
2011年3月24日
【交通案内】茨城県内の交通機関運行状況について
総合
2011年3月24日
【非常勤講師の方】2011年度授業日程について
総合
2011年3月23日
【在学生の方】成績通知書の発送について
総合
2011年3月22日
【在学生の方】ハローワーク水戸へのキャリア支援担当スタッフ駐在について
総合
2011年3月22日
【在学生の方】2011年度教育実習について
総合
2011年3月22日
【在学生の方】心理相談?健康相談について(期間延長)
総合
2011年3月18日
【入学予定者の方】2011年度 金沙投注体育大学院?金沙投注体育?常磐短期大学 入学式の延期について
総合
2011年3月18日
【入学予定者の方】学生証の交付および在学証明書の発行等について
総合
2011年3月18日
【入学予定者の方】定期券の事前申込みをされている方へ
総合
2011年3月18日
【入学予定者の方?合格者の方】金沙投注体育?常磐短期大学 入学手続および延納手続期間の延長について
総合
2011年3月18日
【在学生の方】2011年度授業日程関係について
総合
2011年3月18日
【入学予定者の方】2011年度授業日程関係について
総合
2011年3月18日
【入学予定者の方】奨学金に関するお知らせ
総合
2011年3月18日
【在学生の方】本学への入構禁止について
総合
2011年3月18日
【在学生の方】就職活動について:学生支援センター キャリア支援担当からのお知らせ
総合
2011年3月16日
【一般の方】オープンカレッジ?水戸夕学講座?資格取得対策講座について 大学院?大学?短期大学科目等履修生(一般履修生)について
総合
2011年3月16日
【卒業予定者の方】2010年度 金沙投注体育大学院?金沙投注体育?常磐短期大学 卒業式の中止について
総合
2011年3月15日
【在学生の方】金沙投注体育公務員試験対策講座休講について
総合
2011年3月14日
【在学生?入学予定者の方】災害救助法にかかる被災者に対する特別措置について
総合
2011年3月14日
【在学生の方】安否情報確認について
総合
2011年3月10日
「2010年度 ビジネス専門実習報告書」が完成
経営学科ニュース
2011年3月4日
コミュニティ振興学部水嶋教授が、中国国学研究センターの管理運営アドバイザーとして委嘱されました
総合
2011年3月4日
第2回アカデミックスキル?ワークショップを開催しました
総合
2011年3月4日
2010年度金沙投注体育大学院3研究科合同修士論文発表会を開催しました
学生活動
2011年3月1日
2010年度常磐短期大学第2回FD研究会を開催しました
総合
2011年2月21日
2010年度金沙投注体育FDフォーラムを開催しました
総合
2011年1月20日
「キャリア開発論」で富士ゼロックス茨城の総務部長および卒業生社員が講義
経営学科ニュース
2011年1月15日
経営学科「ビジネス専門実習」イベント開催のお知らせ
経営学科ニュース
2010年12月21日
金沙投注体育野球部OBの大原慎司投手が、横浜ベイスターズに入団!
総合
2010年12月21日
幼教フェスタ2010を開催しました
学生活動
2010年12月15日
「ビジネス実務論Ⅰ」ゲストスピーカー講演会
総合
2010年12月10日
第2回大学院進学説明会を実施しました
総合
2010年12月8日
「ファイナンス基礎論」で日本銀行水戸事務所長が講演
経営学科ニュース
2010年12月2日
「キャリア開発論」でJR東日本の人事課長および卒業生社員が講義
経営学科ニュース
2010年11月18日
「キャリア開発論」で水戸京成百貨店の人事担当者および卒業生社員が講義
経営学科ニュース
2010年11月4日
「キャリア開発論」で山新の人事担当者および卒業生社員が講義
経営学科ニュース
2010年10月28日
短期大学1年生保護者対象父母の会が開催されました
総合
2010年10月23日
「第9回プレゼン?バトル」で水戸ホーリーホックへ若者サポーター拡大策を提案
経営学科ニュース
2010年10月21日
「キャリア開発論」で伊勢甚本社の人事部門課長および卒業生社員が講義
経営学科ニュース
2010年10月7日
「キャリア開発論」で常陽銀行の専務および卒業生行員が講義
経営学科ニュース
2010年10月1日
インフルエンザ(新型?季節性等)への対応について(第1報)
総合
2010年9月24日
第5回K棟コンサート(Kコン)が開催されました
総合
2010年8月29日
水戸ホーリーホックとの「コラボデー」で学生がイベントを実施
経営学科ニュース
2010年7月30日
大学院進学説明会を実施しました
総合
2010年7月24日
イベント型オープンキャンパスを開催
経営学科ニュース
2010年7月14日
水戸ホーリーホック選手を迎えて「コラボデー キックオフイベント」を実施
経営学科ニュース
2010年7月6日
短期大学2年生父母懇談会が開催されました
総合
2010年6月8日
The Department of English and American Studies Spring Excursion
学生活動
2010年4月17日
Jリーグの試合来場者へのヒアリング調査を実施
経営学科ニュース
2010年4月8日
恒例の新入生校外オリエンテーションを実施
経営学科ニュース
2010年1月20日
経営学検定の合格者が9名に!
経営学科ニュース
2010年1月13日
産学連携共同プロジェクトの成果発表会を開催
経営学科ニュース
2010年1月8日
「ビジネス基礎実習」で最終プレゼンテーションを実施
経営学科ニュース
2009年11月20日
南部塾塾長が「企業倫理」で講演
経営学科ニュース
2009年10月25日
ときわ祭で文堂ゼミ?北根ゼミがゲームセンターの改善提案をプレゼンテーション
経営学科ニュース
2009年7月25日
イベント型オープンキャンパスを開催
経営学科ニュース
2009年7月17日
大和証券水戸支店長の特別講義を開催
経営学科ニュース
2009年5月18日~22日
オープンキャンパスで高校生が授業見学
経営学科ニュース
2009年5月7日
ゼミナール説明会を開催
経営学科ニュース
2009年5月7日
国際学部 資格試験支援室がスタート!
経営学科ニュース
2009年4月8日
恒例の校外オリエンテーションを実施
経営学科ニュース
2009年4月7日
新入生ガイダンスを開催
経営学科ニュース
2009年4月6日
2年生向けガイダンスを開催
経営学科ニュース
Page
of